注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

〜日本の消費税について〜 現在日本は消費税10%ですがどう思いますか? 高く…

回答11 + お礼3 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
23/05/06 21:48(更新日時)

〜日本の消費税について〜
現在日本は消費税10%ですがどう思いますか?
高くするべき、低くするべき、このくらいが良いという意見があったら教えていただきたいです
(理由があるともっと嬉しいです)

タグ

No.3787407 23/05/06 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/06 19:09
匿名さん1 

確か消費税は20%まで行く予定らしいです

最初からその計画です

No.2 23/05/06 19:11
匿名さん2 

高くするべき。なんだったら300%くらいまで上げる。
何も買わないわけにはいかないから、これなら税金も潤う。

No.3 23/05/06 19:12
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

ヨーロッパの半分くらいですね。北欧では20%台でしょう。

消費税ばっかり悪く言われてるけど、消費税より自動車税やガソリン税を廃止すべきです。

No.4 23/05/06 19:13
お礼

>> 1 確か消費税は20%まで行く予定らしいです 最初からその計画です 20%ですか…
10%でヒーヒー悲鳴あげてるのにやばいですね
未来の日本が気になります笑

No.5 23/05/06 19:15
お礼

>> 2 高くするべき。なんだったら300%くらいまで上げる。 何も買わないわけにはいかないから、これなら税金も潤う。 そうゆう意見もありますね!
300%は流石にきついけど、その分、学費.医療費.老後などいい感じに使ってくれたら納得できますね!
結局、使い方次第になるのかな

No.6 23/05/06 19:17
匿名さん6 

高い
5%でいい
家の修繕費、数百万かかる時がある
10%だと大きい厳しい

岸田さんは海外にお金バラマキ過ぎる


No.7 23/05/06 19:18
お礼

>> 3 ヨーロッパの半分くらいですね。北欧では20%台でしょう。 消費税ばっかり悪く言われてるけど、消費税より自動車税やガソリン税を廃止すべき… 自動車税よりかは消費税のほうが圧倒的に大事ですよね、
自動車税は誰でも支払う消費税に比べれば圧倒的に政府の税収あんまり増えないですもんね

No.8 23/05/06 19:19
匿名さん8 

海外の方が高いからなぁ
比べたら安い方かなぁ
消費税上げた分なにかで還元してくれたらなぁ
ちなみに海外のエロ本は無修正です。
コンビニで立ち読みしたよ
日本だとボカシ入ってる

No.9 23/05/06 19:20
匿名さん9 

20%くらいまでは上がるんじゃない?
みんな旅行行ったりいいアパート住んでたり高いシャンプー使ってたりするし、言う程生活きつくないと思う
自分が使えるお金が少なくなるって意味で生活大変とか言ってるだけでしょ

No.10 23/05/06 19:23
匿名さん10 

高すぎる。
国民の所得を考慮すれば、安くすべきです。
国民の所得がヨーロッパとは違いすぎます。
この30年、先進国でありながら日本ほど収入が上がらず、税金が上がってばかりの国なんてありません。
昭和の時代よりもどんどん手取りが減り、ますます生活苦になっていってます。
先進国で上位の国は平均年収だって、日本の1.5~2倍はありますよ?
なのにこの税率、これ以上あげれば国民は生活できない。
今は所得の低い層から搾り取る課税の仕方なので、潤っているところから税金を取るべき。
パーセントで決めるとかにしないと、お金持ちばかり税金が優遇されてしまう。

No.11 23/05/06 19:31
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

昔はもっと悪税がありましたね。
物品税、通行税、料理飲食税。

No.12 23/05/06 19:52
通りすがりさん12 ( ♂ )

10%は低すぎだと思う。
選挙の票を得る為に低所得者を優遇したい気持ちは分かるが、税金を平等に徴収しないような国だと優秀な日本人の海外流出が加速するだけ。
申し訳ないけど何のスキルもない人間が海外へ出稼ぎに行けば良い。
こんな状態だと数年後には新興国からも蹴落とされる。

No.13 23/05/06 20:04
匿名さん13 

上げていいと思います。
消費税は、全国民平等にとられる税金で、高価な物を買える人たちほど多く払い、余裕がなく節約してる人たちは少なくていいって、税金としては平等なものだと思うから。

一部の層だけ優遇したり、一部の層だけ負担増やすのは平等ではない。
たっぷり金融資産があるかもしれない低所得(今の所得だけ安い)にだけ補助金とか、子沢山で実際は贅沢など出来ない高所得層(今の所得だけ高い)に重課税しろとか、線引きもザルすぎて、平等から程遠い。

No.14 23/05/06 21:48
匿名さん14 

日本は一律10%だね。外国は消費税高いけど生活必需品は5%だったり。
他先進国に比べても賃金、成長率で差つけられてるのにこれ以上増税して経済冷え込ます愚策考えるさすが日本の政治だよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧