注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

小学生の子供たちが東北の私の実家に行きたがってるんですが、母親が、私たちが東京住…

回答3 + お礼3 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/05/07 18:25(更新日時)

小学生の子供たちが東北の私の実家に行きたがってるんですが、母親が、私たちが東京住みだからコロナが心配で、来てほしくない雰囲気でずっといるんです。隣町に住んでる姉一家とは、コロナめちゃくちゃ流行っていようが、しょっちゅう行き来しているけど、やはり仕方ないですか?
近くにいる姉の子たちの行事にばかり参加して、うちの子たちは一度も晴れ姿、観てもらったことないです。今日も、姪っ子のバレーの試合観に行った話聞かされて、上手だったと自慢のまでされて悲しくなりました。うちの子の部活や試合には全然興味もなくて聞いてすらこなくて。
最近またコロナ流行ってきたからお盆のころ来れないかもね?と言われて、本当来てほしくないのかなって肌で感じました。いっそのこと、縁切ってもいいかなって感じなのですが、いざそうしようとしたら、涙が出て止まらなくなってしまいました。どうしたらいいですか?

タグ

No.3788035 23/05/07 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/07 17:48
匿名さん1 

明日からコロナも5類になると言うのに、まだ言ってるのって感じですよね。
でも、やはり親の家に帰省であれば、親の意向に従う必要がありますよね。
親が来て欲しいと思うまでほっておいたら。
子供達にも、その事を伝えて納得させるしかないかと。
その内、会いたいから帰っておいで〜って連絡来ますよ。

No.2 23/05/07 17:50
匿名さん2 

長めに休みをとって、お母さんの近隣のホテルなどに数日泊まってから無症状なら実家に行く、などすればお母さんも気にならないのでは?

No.3 23/05/07 18:01
匿名さん3 

コロナは気にしなくて良いと思いますが、お世話をするのが面倒なんじゃないでしょうか。GWに県外からうちの妹家族が2泊で来てましたが、うちの母、「やっと帰った。疲れたわー!」って言ってました。私は近所に住んでます。

お子さんたちが祖父母に会いたいなら、時々は行けばいいと思います。行きたがるのは小さいうちだけです。大きくなったら疎遠で良いでしょう。

近くにいる孫が可愛いのは普通だし、将来老後を見るのも近くにいる方ですから、そっちを可愛がるので正解です。平等に、とは考えない方が良いです。

No.4 23/05/07 18:20
お礼

>> 1 明日からコロナも5類になると言うのに、まだ言ってるのって感じですよね。 でも、やはり親の家に帰省であれば、親の意向に従う必要がありますよね… ありがとうございます。本当にいつまで言ってるのって思います。向こうから帰っておいで、とはなりそうもないですが、こちらから連絡するのは止めようと思います。

No.5 23/05/07 18:22
お礼

>> 2 長めに休みをとって、お母さんの近隣のホテルなどに数日泊まってから無症状なら実家に行く、などすればお母さんも気にならないのでは? ありがとうございます。それもいいかもですね。実家には泊まらずそのままホテルに泊まって少し会いに行くだけでもいいのかな。

No.6 23/05/07 18:25
お礼

>> 3 コロナは気にしなくて良いと思いますが、お世話をするのが面倒なんじゃないでしょうか。GWに県外からうちの妹家族が2泊で来てましたが、うちの母、… ありがとうございます。お世話が面倒なんですね。それは確かに、、、そうなると二度といかない方がいいのかも、、、私の子供も少しは興味持ってよ、気にしてよって思います。遠いから仕方ないのかもしれませんが、かなり差別されるんで、行くたびに悲しくなります。ま、お世話しなくていいなら、いいか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧