注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

貯金って使うためのものだと思いますか? 現在30代独身で貯金はそれなりにあ…

回答7 + お礼3 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
23/05/08 13:02(更新日時)

貯金って使うためのものだと思いますか?

現在30代独身で貯金はそれなりにありますが、物価上昇や色んな出費が嵩んだりと今年に入ってから中々貯金ができていません。
完全に自己責任ですが、GWは旅行に行ってお金使いました。iphoneも調子悪くて買い替えないといけないし、近いうち車検や車の税金で出費止まらず…。地方なので車は必須です。

貯金は数百万以上あり働いているので借金したり金欠って言うレベルでは全然ないんです
けど出費がきつくてストレスです。
また月末からコツコツ貯めるしかないんですが、皆さんならどうやって気持ち切り替えますか?

タグ

No.3788535 23/05/08 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/08 10:46
匿名さん1 

生きていくのに必要な最低限の必要経費だと思うしかない。
春って出費多いですよね。
うちも車検代に車の税金、固定資産税、子供の制服代やらなんやらで、コツコツ貯めたの吹っ飛びました。
夏のボーナスで補充して、またコツコツと貯めよう。
生きていくのってほんとお金かかるわ…

No.2 23/05/08 10:59
匿名さん2 

いざという時や必要な時に使わない貯金なんてあるんですか?
墓場に入れたらそれこそ無駄金だと思います

No.3 23/05/08 11:01
匿名さん3 

人生は散財や。

No.4 23/05/08 11:04
お礼

>> 1 生きていくのに必要な最低限の必要経費だと思うしかない。 春って出費多いですよね。 うちも車検代に車の税金、固定資産税、子供の制服代やらな… ありがとうございます。
来月から貯金がんばろうって思っても、数ヶ月コツコツ貯めてもたまらないようなお金が出ていくと心おられます。
上半期は仕方ないって思ってボーナスから切り替えます。

No.5 23/05/08 11:08
お礼

>> 2 いざという時や必要な時に使わない貯金なんてあるんですか? 墓場に入れたらそれこそ無駄金だと思います ありがとうございます。出費は止まらず不安は尽きません。
また月末から切り替えていきます。

No.6 23/05/08 11:09
お礼

>> 3 人生は散財や。 ありがとうございます。
自分のお金なので最悪借金しなければいいんですが、将来が心配です。

No.7 23/05/08 11:13
匿名さん7 ( ♀ )

2さんのおっしゃるとうりだと思います。
どんだけ沢山貯めたって、あの世まで持っていけないわけだし、残された人に使われるだけ。
独身だから、自分のことだけなので、まだかからないほうですよ。
子供いたり、病気の家族でもいたら、もっと出ていきますから。

No.8 23/05/08 11:26
匿名さん8 

長男が今年30歳です。
財テクにはまってるみたいですよ。

No.9 23/05/08 11:51
匿名さん9 ( 40代 ♀ )

価値のあるものに投資をしたり、
収入を上げるために資格取得したり
副業したり、これからの時代は仕事を2つ以上にしないと、食べていけないです。

銀行に預けているんですか?

価値が下がっているし、預金封鎖の噂もあるし、郵貯定期ですと、20年以上預けてた人は国に取られたみたいなので、資産を守り増やす方法にした方がいいと思います。

No.10 23/05/08 13:02
匿名さん10 

貯金は投資して殖やすものだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧