注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

厄年の新築について

回答3 + お礼3 HIT数 2233 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/07/05 19:06(更新日時)

今年家の新築を検討してます!家は夫婦2人の名義でローンも半分ずつ組む予定。でも今年私が中殺界&後厄の為心配になっています。新築後数年間は良くない事が起こると聞くし…。本当は夫だけの名義にしたかったけど(少しでも私の名前を使わない方がいいのではと思い)税金の戻りも考えています。回答お願いします!

タグ

No.378966 07/07/02 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/02 20:03
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

中殺界❓細木〇子さんですか❓

一意見ですが、占いや宗教その他もろもろ、数え切れないほどありますね。
ですから参考として覚えておくではないでしょうか‼
番組で本人も言っていますよ。

ちなみに私は建前を仏滅に行うのもアリと聞きました。
それ以下はなく、後は上がるだけですから。

No.2 07/07/03 00:23
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

何か悪いことがあって占いのせいにするのはどうかと思います。物事には意味があると思うし。本人達の気持ち次第では?
私達夫婦も厄年に建てましたが別に何もないですよ。お払いしてから引越したり、地鎮祭などはちゃんとしました。
ローンについては収入が同じ程度なら二人名義の方が得だろうけど、ご主人がある程度多いなら逆に損する場合もありますよ。

No.3 07/07/03 12:50
通行人3 ( 30代 ♀ )

私個人の意見で言わせてもらいます。日本人って厄年とか気にしすぎかなぁと思うんです☝私も旦那も何もなかったし、これからも良い事も悪い事も起きる時は起きる!無い時はない!!ってな感じで運命なので特に気にしてません。お家だってせっかく計画してるんだものきっと今が買う事の出来る時なのでは⁉あと、海外の方は厄年なんて気にしてないですよ👀何かがあるから用心しろ~を気にしてたら外歩けないし楽しくないじゃん☝

No.4 07/07/05 18:50
お礼

回答ありがとうございました!
細木和子です。なぜか気になってしまい…でも回答していただいた通り考えたらきりないですねよね。ありがとうございました!

No.5 07/07/05 19:00
お礼

回答ありがとうございました!
厄年に建てられお変りなく過ごされているとの回答みてとても安心出来ました。ありがとうございました!

No.6 07/07/05 19:06
お礼

回答ありがとうございました!
やっぱり気にしすぎですよね。今まで話しだけでやっと新築するのに踏ん切りついたため今が時期ですよね。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧