注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

①キレイな職場で正社員になれる可能性のある職場 1,550円✖️7時間50分 …

回答2 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/05/12 00:36(更新日時)

①キレイな職場で正社員になれる可能性のある職場
1,550円✖️7時間50分
財務
チェック業務が多いようです

②老舗の職場で3年満期後、別部署での勤務。
1,500円✖️8時間
経理
請求書発行や仕訳入力など

給与面を考えたら①です。

なのに、②の方が月次決算までできるので、良いなと気になってしまいます。月次決算をしたことがないのです。

経理経験を積みたいのですが、どちらがいいか分かりません。両方とも派遣です。

タグ

No.3789817 23/05/10 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/10 10:25
匿名さん1 

①一択。
正社員になれるならそれがいい。
派遣は専門職でも結局使い捨てですよ。

No.2 23/05/12 00:36
匿名さん2 

経理知識がない場合は、財務チェックや分析→正しか否かは、無理です。厳しいようですが、月次経験も無いとなると。財務は、最終は資金調達。
会社の規模にもよりますが、経理は、日々、月次、年次そして、税務会計。
頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧