海外のドラマや映画で初対面の人の名前を聞くってシーンがよく見かけられます …

回答2 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
23/05/10 18:10(更新日時)

海外のドラマや映画で初対面の人の名前を聞くってシーンがよく見かけられます

これから親睦を深めるならわかるけど、海外のは二度と会わないであろう人の名前も聞くイメージがあります

で、聞いて覚えられるのか?が知りたいです

私は本当に名前が覚えられません。顔も

聞いてどうするんだ?ちゃんと覚えるの??

気になって仕方ないです

海外に住んだ経験のある方など、知ってたら教えてください

名前は覚えるの?覚えられなかったらどうなるの?

23/05/10 18:10 追記
あー!!!聞き方間違えました!映画とかドラマじゃなくて、ドキュメント的なやつです!映画ならそりゃ名乗りますよね

そうじゃ無いんです。余計なこと書いちゃいました。すみません

タグ

No.3790028 23/05/10 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/10 17:23
匿名さん1 

ドラマや映画なんだから、
視聴者に名前を説明するためにそのシーンを入れてるだけじゃないの?

No.2 23/05/10 18:07
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

ドラマだと割りと長く続いたりしますよね?
後々重要になったりするんじゃないですかね。
私も海外のドラマはよく見ますが、ふんふん。って感じで覚えて無いことが多いです。
何回か後に、あー、そう言えばというので思い出します。
そこまで考えなくても良いような気がしますよ。

日本人でも、一度会っても何度か会わないと覚えられない方もいらっしゃいます。
海外でも同じだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧