注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

母親の無神経さに困っています。 仕事を退職することとなり念のため母親にも報…

回答1 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/05/11 11:02(更新日時)

母親の無神経さに困っています。

仕事を退職することとなり念のため母親にも報告しました。理由としては度重なる上司のどうでもいい報告が深夜にあること。ストレスにより耳が聞こえにくくなったからです。

以前仕事を退職した時も母親に報告しましたが「もったいない。なんで辞めるの」「せっかく勤めたのに」と言われ今回もまた言われるかと思いましたが一応病院の付き添いなどもあるかと思い報告しました。

今回は親戚中に退職する事を言いふらしていました。親戚の中には話を盛って話す人もいます。当事者抜きにして外野がごちゃごちゃ言ってくるので母親になぜ言ったのか、プライバシーにも関わるので言わないでほしかったことを伝えると悪びれることもなく「そんなプリプリするなよ〜」と言われ怒りが止まりせんでした。

私が考えすぎなだけなのでしょうか?

タグ

No.3790089 23/05/10 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/11 11:02
匿名さん1 

勝手に話をばらまく親は、嫌ですよね。

お母様が自閉スペクトラム症傾向があった場合、脳機能の問題で、言って良いことと悪いことの区別がつきません。
かつ、娘さんが退職したってことが「予想外」であり、予想外のことが起きると、わかりにくくパニックにおちいります。
外部に発散することで、パニックを落ち着けようとします。

今後、お母様にとって予想外のことを伝える時は、「驚かせて申し訳ないんだけど」と「お母さんなりに不安になると思うけど、とりあえずは誰にも言わないで欲しいの。お願いします。」と極力、前置きがよろしいかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧