注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

フリーランスの仕事をしています その日2回目の打ち合わせがありました。だけど別…

回答4 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/05/12 03:47(更新日時)

フリーランスの仕事をしています
その日2回目の打ち合わせがありました。だけど別件で少し遅れるため連絡をしましたが2回目の打ち合わせはなくなりました。
遅れてしまうのが悪いですが、謝罪をし懸念点時間感覚等を言われやる気があるならばと言うことでやる気の意思を伝え、再度調整させてもらいました。

日程が送られてきて、少し日にちが空き返事をしました
が、既読スルーで終わりました
再度日にちをあけ、どうなっているか連絡しましたが既読スルー

どうしてもやりたかった仕事の打ち合わせでしたが、こうなったらもうどうしようもないのでしょうか
巻き返しああれば教えて欲しいのと、切る場合辞退させてもらいますと連絡した方がいいのでしょうか

No.3790166 23/05/10 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/10 20:36
匿名さん1 

日にちをあける意味が分からないし、諦めましょう

No.2 23/05/10 21:11
匿名さん2 

自分だけの事情で物事を進めようとする人とは いっしょに仕事はできません。

No.3 23/05/10 22:20
匿名さん3 

厳しい意見を言うと、社会人経験が足りないのか、経営者的考えができないと言う事に尽きると思いました。

ご自身のことはスレにある通りでしょうから,相手側の担当者の立場を予想してみます。

相手は会社で偉くはないと思います。
会社で新しいプロジェクトをやることになり、限られた予算の中で経費を抑えるために、フリーランスに依頼してみる事にしました。
上司などから不安の声は上がっていましたが、経費を抑えられると担当者は強く推して、その意見が通りました。
しかし、2回目の打ち合わせに遅れ、その後に控えていた上司とのミーティングもキャンセルとなりました。
上司からは叱責され、フリーランスは平謝り、注意出来ることはしたものの、上手く対応できずにやる気があるならと、フリーランスに伝え話を終えました。
上司からは、どうなっているのか?どうするつもりなのか?このまま続けて信頼出来るのか?と、詰め寄られていますが、担当者は社会経験が足りずわかりません。フリーランスから連絡は来るものの、どうしていいのかわからず、既読スルーになってしまってます。

と言うのが現状だと思いました。

遅れて謝ったから、大丈夫なんですか?
やる気があるって何ですか?請け負った仕事に対して一生懸命やるのは当たり前です。一生懸命ではなくても、約束通りこなしてくれればそれで良いんです。
ここで、「やる気」と言うよく分からない基準のままだから、話が進まないんですよ。

相手のスケジュールを遅らせたと言うことは、それに関わる人間の人件費をロスしたってことです。つまり、経費を少なくしようとした筈が、経費が無駄になったのが今の状態なんですね。

損害を受けたのは相手の会社なんですけど、損害によりやる気がなくなるのは会社なので、どうしたらやる気を出してもらえるのか考えるのがあなたの「やる気」です。

その会社に取引してもらうやる気があるのなら、相手がロスしたことを上回るメリットを提案するか、諦めるしかないのでは?

No.4 23/05/12 03:47
匿名さん4 

No.3790166 23/05/10 20:32(悩み投稿日時)
お礼なし、お礼コメントなし、こういうところが、仕事でも相手に不快感を与えているかもしれないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧