注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

彼氏の悩み相談に飽き飽きしてきました 私と彼氏は共に18歳の大学一年生です。付…

回答5 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
23/05/11 22:16(更新日時)

彼氏の悩み相談に飽き飽きしてきました
私と彼氏は共に18歳の大学一年生です。付き合いは3年になります。
初めに言いますが、私は多分優しさが欠如してるんだと思います。
彼は専門に通っているのですが、課題があまりにも多すぎるのと、週六のバイトがキツすぎて過労で死にそうだと毎日のように辛い、助けてとLINEが来ます
バイトやめたら?とかシフト減らしたら?と返事を返してもそれは嫌だと言われ、本当に辛いなら休学したら?と聞いても首を横に振ります
私が何を言っても濁したり断られたりして、それでも「助けて」とLINEが来ます
現状のままでいることを選んだのは自分なのに何をどうやって助けろと。答えの無い相談を毎日されてうんざりです。日によっては死にたいとか生きてる意味が分からないとまで言うので、こちらの気分も落ちてしまいます
私って性格悪いですね。でも、こんなふうに思うのってもう気持ちが離れてる証拠なんでしょうか…

タグ

No.3790896 23/05/11 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/11 22:00
匿名さん1 

甘えて話を聞いてもらってヨシヨシされたいだけっぽい。
彼さんは癒やしてほしいんでしょうね。
でもずっとその調子だと聞く側は疲れてしまいますよね。

No.2 23/05/11 22:02
匿名さん2 

主さん、性格悪い訳でなく当然の感情だと思います。
私なら、私にどーせーっちゅうねん!てキレるかも。
でも、彼氏にも良いところがあったり気が合ったりするから付き合ってるんだろうから、
その良いところと現状を突き合わせてみて
自分の気持ちを確かめてみては?

No.3 23/05/11 22:07
匿名さん3 

毎日同じ愚痴聞かされてたら、そりゃあ気持ちも落ちますよねー。
アドバイスしてほしいわけじゃないんでしょ?私にどうしてほしいの?って聴いてみては?
ただ聴いて欲しいと言うのなら聞いてあげればいいし、労って欲しいと言うのならお疲れさま、がんばっててすごいねって言ってあげればいいし。

何を頼まれてもうんざりでしんどいとしか思えなければ、やっぱり気持ちが離れてるのかもしれませんね。

No.4 23/05/11 22:07
匿名さん4 

彼氏さん 子供だし それを聞く君も受け入れるだけのキャパないし 
若いって そんなもんだよ。

No.5 23/05/11 22:16
匿名さん5 

もう少し聞き上手になったほうがいいかもね。
男と女が逆転してる感じかします。
別に性格悪いとは思わないですね。

ただこれみて思ったけど、今回の悩みの男と女が逆バージョンをみたことあるけど、女から叩かれてたよね。
まぁ、女ってそういうところ多いよな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧