コレステロールがひっかかったんですが、どんくらい食事制限したら、良い数値が出るん…

回答1 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/05/12 00:08(更新日時)

コレステロールがひっかかったんですが、どんくらい食事制限したら、良い数値が出るんだろう?
1ヶ月、食事制限した位じゃ変わりませんか?

タグ

No.3790923 23/05/11 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/12 00:08
匿名さん1 

どの程度、基準値から外れたのかにもよりますが、基本的には食生活を変えることで数値が安定的に良くなることはありません。
何らかの脂質代謝異常等で、血液中の濃度が高まっている状態なので、肝臓を中心とする内臓の状態が変わらない限り、変化はないはずです。要は体質なのです。
まれに、脂肪肝などで、脂質がオーバーフローしてることがあって、そういう場合にのみ食生活を変えることで数値が改善される可能性はありますが、よほど脂質を多く摂ってない限りあまりあり得ることではなく、心当たりがなければおそらくそうではないでしょう。

最近は医学的にも、食事療法的な対応はあまり重視されない流れです。
即効性という点では、市販の紅麹サプリなどのほうが、よほど効果はあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧