関連する話題
犬が嫌いすぎる。何もしてないのに散歩してたら道通っただけで吠えられるし。ほんと最悪。うるさいしイライラした!飼い主も犬飼うんだったら吠えないようにちゃんと躾して
イライラする23歳で親になりましたもう5歳だけど毎日毎日しんどすぎて23歳以上になっても育児の苦しみを知らずテレテレした毎日を送っている奴らを見ると怒り
駅の階段でスマホしながらノロノロ歩いてる人、後ろから蹴ったろうかと思うぐらいイライラするわ。エスカレーターでもスマホしながらノロノロ進んでいる人もいるし、後ろか

未だに屋外でマスクしてる人沢山いるけど、 なんかイライラする。 個人判断と言…

回答37 + お礼1 HIT数 2231 あ+ あ-

匿名さん
23/05/17 10:19(更新日時)

未だに屋外でマスクしてる人沢山いるけど、
なんかイライラする。
個人判断と言われればそれまでだけど、
特に若い女性が多い気がする。
これから夏になって猛暑日とかでもマスクするんかな。

タグ

No.3791280 23/05/12 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/12 17:06
匿名さん1 

化粧しなくて済むしマスクは便利だ。
臭いも空気の埃や汚れからも守られる。
様々な感染症も防げる。
機能性が優れてるよね、マスクって。
どこでつけてても全然あり。

No.2 23/05/12 17:07
匿名さん2 

いまだに学校や会社のローカルルールでは
マスク着用のところがあるんだから、しょうがないと思う・・・。

No.3 23/05/12 17:08
匿名さん3 

わたしもマスクをしています。鼻炎がひどくてマスクをしていないと、鼻水ズルズル垂れっぱなしで見苦しいことになってしまうんですよね。

猛暑日については自分でも困っています。暑いのが苦手だから、そもそもマスクをしたくない。かといって鼻水垂れ流しで歩くのもどうかなと。すれ違う人ビックリさせちゃいますよね。

せめて外出するときだけでも鼻水が止まってほしいです。

No.4 23/05/12 17:08
匿名さん4 

多分、ストレス溜まっているんだと思いますよ。

日本人だからというわけじゃないかもしれないですが、割と真面目で、なにかのルールに則ってないと許せないような考え方もあると思います。

私は基本、自分に害があるかないかで考えるから、自分の近くにいるやつは全員マスクしていたら、自分のリスクが下がるので悪いことではないと思います。

個人的にはルールというか、目的意識が低いとか、形だけが嫌いなんで、マスクはしているけど鼻出してたり、ちゃんとしない方がイラっとする。

しないならしない。やるならちゃんとやる。中途半端なのがイラっとしますね。

No.5 23/05/12 17:11
匿名さん5 

なんでマスクつけてるだけで他人にイライラされなきゃいけないのか疑問です。
マスクつける理由はいろいろあります。
コロナや感染症の予防、体が弱い人、化粧をしてない時、妊娠中で自分と子供を守っておきたい時、自分の調子が悪くて相手のためにつけている人、顔バレしたくない人など。
もう少し色々な人の状況を考えられた方が、イライラもましになって楽に過ごせると思います。

No.6 23/05/12 17:29
匿名さん6 

だって店の中ではマスク着用って看板ばっかりでしょ。
つけたり外したりすると面倒だし化粧が崩れるのよ。

みんな我慢してんじゃなくて、着けたくて着けてんのよ。

ほっといてよ。

No.7 23/05/12 17:29
よこ ( 50代 ♀ M72VCd )

接客業なのでマスクします。会社側もする事を推奨してます。マスク生活長くなりメイクも手抜き、また、外して顔全体を見られる事に抵抗あり夏場は通気性いいマスクで過ごす予定です。

No.8 23/05/12 17:33
匿名さん8 

マスク美人ってバレるのが嫌なんでしょ。

No.9 23/05/12 17:34
主婦さん9 

この3年間のマスク生活中に、すっかり顔の下半分が緩んでしまい…
とてもマスクなしで歩く勇気がありません。
頑張って引き締めトレーニングして、効果が出たら外します。

No.10 23/05/12 17:37
匿名さん10 

今はマスク着用は自由の筈なのに何故か外すのを強要したり、主さんのような思考の人っていますよね。自由なのに。
猛暑日でもする人はしますよ。個々の自由ですから。
私も付けます。

No.11 23/05/12 17:37
匿名さん11 

対人恐怖症なので許してください。
戦場に向かうときに鎧を着て行くのと同じ感覚なんです。

No.12 23/05/12 17:38
お礼

>> 6 だって店の中ではマスク着用って看板ばっかりでしょ。 つけたり外したりすると面倒だし化粧が崩れるのよ。 みんな我慢してんじゃなくて、着… 屋外の話や!
ちゃんと読まんかい!
みんな着けたくて着けとるんじゃないわ!

No.13 23/05/12 17:38
通りすがりさん13 


余計なお世話です。
こんなスレをたててほしくないです。
私はコロナは関係ないんです。免疫の病気があって、もう二十年も外出時はマスクをつけています。
コロナでマスクをしていた人は、どんどん外しています。数は減ってきてると思います。 駅とか、エレベーターを待つときとか、足を止めてるときにチラッとみて、フンて笑う人本当にいます。
(まだマスク?どれだけ顔出すの嫌なの)というオーラ全開。
一対一なら「私の顔を見て笑いましたよね、どうしてですか?」て、私は言えます。
でも、他にも沢山いるから私とは限らない、言うに言えないムカムカ、イライラ。
私もイラついてます。

色々事情のある人もいる、みんなコロナでマスクをつけているとは限らない。
「まだつけてる」は完全にコロナでマスクをつけてること前提。
間違ってます。

こんなスレをたてると、同調してくる人が絶対にいる。個々の事情も知らないで、批判してくる。迷惑です。



No.14 23/05/12 17:51
匿名さん6 

>>No.12
>>屋外の話や!
>>ちゃんと読まんかい!
>>みんな着けたくて着けとるんじゃないわ!

お前が、ちゃんと読まんかい

No.15 23/05/12 17:56
ご近所さん15 

私はメイクしたくないので、マスクしてます
マスクは便利

したい人はして、したくない人はしなくていいんじゃないかな

屋外でも。

No.16 23/05/12 18:47
匿名さん16 

今度は風邪ひいてるからとマスクしても変な人扱いされるのか(笑)
まじめんどくさい。。

No.17 23/05/12 20:10
匿名さん17 

気持ちは大いに分かるが、あまり言いすぎないほうがいい
マスク無しの人を目の敵にしてくるバカが増える

No.18 23/05/12 21:31
匿名さん18 

自分は屋内の話で申し訳ないけど、粉塵マスクをたとえ猛暑日でもします。たとえ猛暑日でも長袖の作業服もきてます。仕事柄。マスクをしなければならない仕事をしています。苛つかせてごめんなさい。

No.19 23/05/12 23:11
匿名さん19 

個人の判断で好きにすればいいんじゃないでしょうか。
いろんな事情があるので人それぞれですよ。みんながみんな、無理してマスクを着けているというわけではありません。

No.20 23/05/13 01:40
匿名さん20 

忘れてるんじゃないの?
日本人は元々マスク大好き人種だったんだよ。
その昔、カナダ人に「日本人は何故そんなに皆んなマスク着けてるんだ?」って聞かれて返答に困ったことがあるよ。
コロナ騒ぎが収まっても、マスク着用率はそんなに落ちないと思うな

No.21 23/05/13 02:03
匿名さん21 

おみゃーもマスクしろよ!

No.22 23/05/13 08:14
匿名さん22 

医療従事者ですが まだまだコロナの患者さんはたくさんおられます。患者さんに移さないためです。

No.23 23/05/13 11:26
匿名さん23 

母に持病があるのでマスクは外せません。

私の周りでは感染者増えてますし。

No.24 23/05/13 13:51
匿名さん24 

ここにスレする人達は元々マスクしているいて訳ありの人達ばかり。

マスクしている自分を正当化したい、何故マスクしているのと聞かれることもないから、皆がマスクしている今のこの状態が続けば良いと思っているよ。

そして、日本人って人とは違うことをすることを恐れるし、己を出すことが苦手。自分もだけどね。

外でマスクしている人が大多数いれば何故外でマスクしているのかの疑問もなく多い方に従うのだろう。
従っていれば、何事もなく攻撃されることも無いからね。

不織布マスクだってくしゃみなどの飛沫感染を防ぐ為のものだったし、100%菌を通さないとは言ってない。

マスクの効果に疑問を持っていたけど、大多数に従っていれば攻撃されないから私もそうしていただけ。
どうしてしないんだ、と訳の分からない人から攻撃されて争っても時間の無駄だから。

No.25 23/05/13 13:58
匿名さん25 

花粉症・黄砂・風邪引きさん
色々理由はあるし自由だと思います

No.26 23/05/13 14:18
匿名さん26 

基礎疾患があるから外せない。

そして、基礎疾患の発症リスク(糖尿病など)は歳をとる度に上がっていく。
40歳位から発症しやすくなっていく。
ガンなども。

歳をとると、健康に何らかの問題を抱えている人は結構増えていくと思います。

そういう問題を抱えて危ないという自覚のある人たちは、まだまだ外せないと思います。

No.27 23/05/13 14:25
匿名さん27 

私は持病があり
事情があってワクチン接種もできないので
コロナが完全に終息するまでは
夏でもマスクは2枚します
自分の身は自分で守らないといけないので
マスクのおかげで コロナには感染してませんし
マスクしてる人の中には
基礎疾患があったりする人も
いるので別にマスクしてても
いいかと思います
私にとっては今もマスクしてる人が
多いので安心して外出できます

No.28 23/05/13 15:18
匿名さん28 

こんなんでイラついてる方がやばいよ。
マスクしてなくても他の病気になりそうw

No.29 23/05/13 16:23
匿名さん29 

あんたに関係ない

No.30 23/05/13 21:19
匿名さん30 

糞暑くなったらさすがに減るわ

No.31 23/05/13 22:13
匿名さん31 

いいんですよ、マスクを着けなくても
私も着けていません
マスクを着けるのも着けないのも自由です
だから主さんもマスクを着けない事を気にすることはないです

No.32 23/05/13 22:57
匿名さん32 

事情があってつけてる人もいるんだからイライラすんなよ

No.33 23/05/14 05:06
匿名さん33 

余計なお世話だよ
自分が付けたくなければ付けなきゃいいでしょう?
人には外したくても外せない理由があるんだからいちいち言われる筋合いはない
放っておきなよ
何でいちいち気にするのか不思議だわ

No.34 23/05/14 05:25
匿名さん34 

自由なんだから大きなお世話

あなたには無関係です

No.35 23/05/16 16:57
匿名さん35 

なんでそんなことにイライラしてるんだろう?
不思議な人ですね。
マスクしてようが、ヘンテコな帽子かぶってようが、歩いてるのにヘルメットかぶっていようが、おじさんがカチューシャしていようが、べつにイライラはしないな。笑
目はいくかもしれんけど。

No.36 23/05/16 17:29
大学生さん36 

つぶやき、だから良いんじゃないの。どう思うかあんたの自由。

屋外で諸事情でマスクつけてる人と同じ。

No.37 23/05/17 07:48
匿名さん37 

あ、なんか主さんの言いたいこと分かるな。

これまではしかとかインフルとか散々流行ってきたけど、マスクする人ここまで酷くなかったですよね。
未だに道歩く人、マスクを必死に抑える人いますもん。

ここに書いてる皆さん、それぞれの事情を書いてますけど、それでも主さんは完全に納得はしないと思いますよ。
元々コロナ前からずっとマスクしてる人はともかくとして、インフルや麻疹が流行った時ほど、マスクしてる人ここまで多くはなかった。
マスクをする事情を必死に探して言い訳をしているだけで、本当はコロナ感染が未だに怖い、周囲の目が怖くて外せないという潜在的意識があると言った方がじっくり来る。
春は花粉が、花粉がってあれだけ騒いでましたけど、5月中旬になった今、それでも減った人は少しだけで、まだまだマスクをしてる人の方が多いのが現状。

No.38 23/05/17 10:19
匿名さん38 

なぜイライラするの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧