注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

先週の水曜日に転んで足をひねりました。 捻挫だろうと思って前に医者でもらった湿…

回答4 + お礼2 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
23/05/12 19:54(更新日時)

先週の水曜日に転んで足をひねりました。
捻挫だろうと思って前に医者でもらった湿布があったので、家にいる間は湿布を付けてます。
通勤で少し歩くくらいで、デスクワークなので安静にしている方ですが、段々悪化しているように感じます。
転んだ翌日より今の方が歩くの少ししんどいです。

あざとかはなく、見た目はぷくっと膨らんでる感じです。
むくみみたいにプニプニしてます。

医者に行っても捻挫だろうしお金勿体なくて医者に行ってないのですが行った方よいでしょうか?
歩けないわけではないし、あと1週間くらい様子みても大丈夫でしょうか。


タグ

No.3791327 23/05/12 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/12 18:33
匿名さん1 

もちろん行った方が良いです。
病院に行かなくて大丈夫なのかどうかも、国家資格を持った医師が診断して判断してくれますので。
ワーストケースから考えられる将来と、コストで考えたら良いんじゃないでしょうか。

No.2 23/05/12 18:36
匿名さん2 

痛みはどうなんですか。

私も捻挫で病院なんて大袈裟だと思って自己判断で湿布貼って済ませようと思ったことがありますが痛みが引かず10日後くらいに病院に行ったら捻挫は初期の治療が重要だと言われたことがあります。

時間が経ってしまうと湿布貼るくらいしか対処できることがないそうで、私は2年以上痛みが続いてしまいました。早く病院に行っておけば良かったと後悔しましたよ。

No.3 23/05/12 18:42
お礼

>> 1 もちろん行った方が良いです。 病院に行かなくて大丈夫なのかどうかも、国家資格を持った医師が診断して判断してくれますので。 ワーストケース… 前に整形外科行ったときは症状を口頭で説明して30秒くらい見るだけで、
湿布出しときますね~で終わってそれで3000円くらいしたので、
あまり信用ならないというか、、。

No.4 23/05/12 18:44
お礼

>> 2 痛みはどうなんですか。 私も捻挫で病院なんて大袈裟だと思って自己判断で湿布貼って済ませようと思ったことがありますが痛みが引かず10日後… 座ってるだけなら痛みはなく、階段下りる時とか歩きづらいなって感じです。

2年も痛みが続いたことあるのですね。。
お金勿体ないと思ったのですが行った方よさそうですね。。

No.5 23/05/12 18:52
匿名さん1 

>3
過去の経験を活かして、信用出来ると思えないのなら別の病院に行ったら良いと思いました。

救急安心センター事業(♯7119)で事前に確認してみると、役に立つかも知れません。

また、レントゲンを撮影した検査などが希望でしたら、病院に行く前に事前に確認してから行けば安心ですよね。

No.6 23/05/12 19:54
匿名さん6 

内出血してるとか、押して痛みがあったり、体重かけられないなら病院に行った方がいいかもしれません。
捻挫で怖いのは靭帯損傷してたり、靭帯に付いてる骨が剥離してると大変だし、変なところに力が入ってしまって変形の原因になりますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧