注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

洗濯についての悩みです。 縦型洗濯機を使用しています。 来年引越すので、…

回答2 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

ひみつ( qrMSCd )
23/05/12 22:48(更新日時)

洗濯についての悩みです。

縦型洗濯機を使用しています。
来年引越すので、その時にドラム式を購入予定です。

翌日が雨の場合、家族全員がお風呂に入るのを待って、夜洗濯します。
風乾燥モードがあるのでそちらを使って室内に干すと、翌朝ほぼ乾いています。
ただ、風乾燥モードを使うと時間がかかるため、家族には早くお風呂に入って洗濯物を全て出してほしいと思っています。 

夫はとにかく湿気や雑菌が苦手らしく(好きな人なんていませんが…)
「生乾きでくさい!においがついたら取れないんだよ!」
とうるさい。
それなら自分で洗え!と言い返します。
それ以外のことはまったく何も言わないのですが。

古いマンションだし、洗濯物を乾かす部屋もないため、風乾燥を使って干すのが一番いいのですが…先日
「あのさ、早くお風呂に入ってほしい日は、帰る前に連絡してよ」
と言われました。

は?
何様?

私は
「早く入ってよ!」
なんてことは一度も言ったことはありません。
「悪いんだけど、明日雨なので夜洗濯するから、早めに入ってくれると助かるんだけど」
と言ってます。

見たいドラマがあるとのことでしたが、録画してもいいし、見逃し配信でも見られるし、悪いとは思うけど、生乾きだなんだうるさい人が何を言ってるのかと、暴れたくなりました。(静かにしていますのでご安心ください)


乾燥機のない方は、どのようにして洗濯していますか?


コインランドリーの乾燥機を使うとか、部屋に干しっぱなしでも気にしないとか、いろいろあるかと思いますので、ぜひ教えてください。

はぁ…腹立たしい…

愚痴ってすみませんでした。

タグ

No.3791484 23/05/12 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/12 22:17
通りすがりさん1 

うちは扇風機だよ。笑

No.2 23/05/12 22:48
匿名さん2 ( ♀ )

ニオイに敏感で生乾き臭は本当に無理な私ですが、毎日帰りが遅いため夜洗濯して必ず部屋干しです。

洗濯は、縦型洗濯機⇒風乾燥30分に設定

冬の部屋干しはオイルヒーターもしくはエアコンと扇風機。

春の部屋干し(今)は除湿器と扇風機。

これだけで朝には乾いていて生乾き臭ゼロです。

ちなみに洗剤と柔軟剤も部屋干し用っていうの使ってます。

ニオイが嫌で文句言うなら、自分で洗濯するか洗濯の時間に協力してくれって主さんの意見は正論かと。ホントやたら上から目線で感謝もなく文句言うだけって腹立ちますよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧