彼が服や靴を衝動買いしてしまうのですが結婚すればこういった衝動買いって収まるてし…

回答9 + お礼2 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
23/05/13 18:35(更新日時)

彼が服や靴を衝動買いしてしまうのですが結婚すればこういった衝動買いって収まるてしょうか?


今は互いに一人暮らしで自由にお金を使ってしまいますが彼との結婚話が進んでおり、結婚式やマイホームに車、育児などの家庭を持てばこういった衝動買いは収まるのてしょうか?

No.3791757 23/05/13 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 23-05-13 13:18
匿名さん7 ( )

削除投票

お小遣い制にしたらいいんじゃないですか?
その範囲内ならご自由にどうぞ。って。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/13 10:38
匿名さん1 

人によりますが、無理と思っておいた方が良いです。現在彼に借金があるなら、結婚はやめた方が良いです。

No.2 23/05/13 11:04
匿名さん2 

人にもよります。妹の旦那さんは衝動買いが激しいタイプです。

「自分がお金を使いすぎても、妻がそのぶん働いて稼げばいい」と考えているタイプのようです。

結婚して節約意識が芽生える人もいれば、「妻に払わせればいいや」と余計に散財する人もいます。

No.3 23/05/13 11:12
匿名さん3 

収まりません。欲しいったら、欲しいんだもの。
それはそれ、これはこれ。って感じで定期的に散財しますよ。
癖ってのはなかなか直りません。欲しい買いたいどうしても欲しい気持ちは消えません。
人によるかと思いますが。

No.4 23/05/13 11:14
匿名さん4 

収まらないから、問題になる家庭が多い。

No.5 23/05/13 11:48
お礼

彼の事は好きですしそんな簡単に別れようとは思っていません
できればこうすれば良い方向に向かったとか、衝動買いをしなくなったとかのアドバイスをお願いします

No.6 23/05/13 11:50
匿名さん6 ( ♀ )

治る訳ない。

No.7 23/05/13 13:18
匿名さん7 

お小遣い制にしたらいいんじゃないですか?
その範囲内ならご自由にどうぞ。って。

No.8 23/05/13 13:27
匿名さん8 

当たり前ですがお金をどう管理してるかによると思います。

No.9 23/05/13 13:29
お礼

>> 7 お小遣い制にしたらいいんじゃないですか? その範囲内ならご自由にどうぞ。って。 そうですね
やっぱりお小遣い制にしてどうしても欲しい物は相談して買うようにしておくといいですね

No.10 23/05/13 17:12
匿名さん10 

結婚したからといって急には変わらないと思いますよ。結婚する気があるなら付き合っている時から、根気強く教育することですね。もしダメそうなら結婚前に別れることも出来ます。

No.11 23/05/13 18:35
匿名さん11 

結婚したら変わるっていうのは主さんの期待でありほぼそんな現実ないと思った方が良いです。
人間はよほどの事がない限り変わりません。実は私が散財タイプで家計は全部旦那に任せてます。
結婚して1年半。いまだ変わらず。
貯金の額とか提示してもらえれば頑張れるかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧