注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私は子供の頃からお腹が弱くて いつもお腹がいたかった 父がお腹をさすってくれ…

回答1 + お礼1 HIT数 110 あ+ あ-

匿名( qfNSCd )
23/05/13 13:06(更新日時)

私は子供の頃からお腹が弱くて
いつもお腹がいたかった
父がお腹をさすってくれて
何故かわからないけどお腹の痛いのが治った
今もお腹弱いし毎日微妙な痛みがある
お腹をさすってくれた父はもう
20年以上前に他界していない
なので微妙な腹痛はなかなか治らない
もう一度父にお腹をさすってもらいたいけど
無理な話だ
もっとお腹が丈夫に産まれたかった
でも何故に父がお腹をさすると
痛みは治ったのか今でも不思議
皆さんはこんな経験はないですか

No.3791838 23/05/13 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/13 12:59
匿名さん1 

手当てって言葉があるように、人の手には鎮痛効果があるのは有名です

大腸検査はしてますか?

グルテンアレルギーとかも疑ってみたほうがいいかもですね

父のように、自分でも自分を愛情もって手当てしてみてください

ユニクロのウエストウォーマーもおすすめですよ

No.2 23/05/13 13:06
お礼

>> 1 人の手には鎮痛剤の効果が
あるのですね
有名なんですね
大腸検査は 中学生の時にしましたが
それからはもう何十年以上してません
30歳のときに過敏性大腸症候群と
診断されてしばらくは薬を服用してましたが
いまいちよくならず
今は過敏性大腸症候群の病気では
病院には行ってません
グルテンアレルギーとかあるのですね
父のように自分で愛情もって
手当したらよくなりますかね
アドバイスありがとうございます
ウエストウォーマーも探してみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧