注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

人と比較してしまうのをやめたい 例えば、綺麗な容姿が欲しいとか、良い会社に就職し…

回答4 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/05/13 16:26(更新日時)

人と比較してしまうのをやめたい 例えば、綺麗な容姿が欲しいとか、良い会社に就職したいとか、お金持ちになりたいとか、こんなことばかり考えていて、このままでは永遠に幸せになれない気がします。仮にそれらをある程度達成したとしても、いつまでも人と比較して、ずっと悩み続けるのだと思います。
しかしこのような思いは向上心に繋がる等良い面もあり、根本的に良くないと分かっていながらも捨てきれないないです。
どうしたら人と比較するのをやめられますか?また、それを止めたとき、何を目標に生きれば良いのですか?自分が何をしたいのか、どうなりたいのかもさえも見失っています。

タグ

No.3791923 23/05/13 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/13 15:58
匿名さん1 

昨日の自分と比較しましょう。自分の敵は自分です。

No.2 23/05/13 16:02
匿名さん2 

若い時には人とよく比較しました。
なんであいつがいいポストに
入るのだ、なんであいつが美人の女性と
結婚できるんだとか。

比較しなくなかったのは
それなりに貯金ができて
つつましく暮らせば老後の心配が
なくなったことと
今の生活にほぼ満足しているからです。

人生の余裕ができると
人と比較することがないのかもしれません。

No.3 23/05/13 16:04
匿名さん3 

比較するのは誰にでもあるので、そこは受け入れてもいいかと思いますよ。目標は今できることのちょっと高いものにして、自分自身できる最大限の努力をするのがいいと思いますよ。

No.4 23/05/13 16:26
匿名さん4 

ある程度の羨んだりする気持ちは努力の糧にもなるので必要なことだと思います。でも考え過ぎて苦しいのであれば、いくつか抜け出せる方法はあると思います。
例えば…
何で比較してしまうのか気持ちを全て書き出して言語化してみる。その対処法を考えてみる。
もしくは考えない努力をしてみてはどうでしょう?SNSは好きな物だけをみる。趣味を見つける、簡単なことからでもいいので。本を読む、映画を見るなど…。
ポジティブは知恵と工夫!とアンミカが言ってます。笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧