注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

バイト先で無能と思われてそうで怖いです 実際に思われてるかどうかは分かりません…

回答7 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
23/05/14 11:25(更新日時)

バイト先で無能と思われてそうで怖いです
実際に思われてるかどうかは分かりませんが...
正直バイトが辛いです
かといって、家からも近いし、シフトの都合も割と受け入れて貰えてるので(大学生なので、テストや課題で忙しい時はシフト入れなくて良かったり)、辞めたくもないです(辞めて新しいバイトを始めたところで、同じことを思いそうというのもあります)

メンタルを強くする方法はありませんか?

タグ

No.3792122 23/05/13 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/13 21:49
匿名さん1 

例えばバイトの仕事が苦手な人にあなたは「この無能が、邪魔なんだよ!」とか思います?周りの人も似たようなものですよ。

No.2 23/05/13 21:50
匿名さん2 

無能じゃないと思えるようになるまで色々考えて仕事効率よくなるよう練習して頑張る。
シミュレーションや練習を積み重ねることで自信になってメンタル安定すると思う。

No.3 23/05/13 21:50
匿名さん3 

よっぽど無能でもいないよりマシだから大丈夫。

No.4 23/05/13 21:52
アドバイザーさん4 ( 30代 ♂ )

メンタルを強くする方法は日常生活をちゃんとすることです。

家の掃除をする、料理を作る、家族に優しくする、歯を磨く、風呂に入る、規則正しい睡眠をする。

当たり前をことを極めるとメンタルが整います。

どうですか?日常生活はちゃんとしていますか?

No.5 23/05/13 21:57
匿名さん5 

金もらえれば、どう思われようといいじゃあないですか

不慣れな事をやるって、成長するチャンスでもありますから、カッコつけてたら損ですよ

No.6 23/05/14 04:29
匿名さん6 

私は無能です。ていうか誰にもわからないように手抜きサボりの名人て手抜きサボりスキルだけは有能です。時給を最低2倍には自主アップさせています。同じ時給だから手抜きサボらなきゃ。他人には一切迷惑や皺寄せをかけたくないからお一人仕事を選びました。お一人仕事なら有能無能とは関係なくやりたい放題です。管理者は現場にはいないのですから。

No.7 23/05/14 11:25
匿名さん7 

与えられた仕事を誠実にこなしていれば大丈夫だよ。
メンタルなんてそんな強くなくていいし、
周りの評価もバイトだったら頑張れば必然的に上がるから大丈夫。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧