注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

グループメンバーで高校大学と留学し、英語ペラペラ偏差値73の才女がいます。大学の…

回答4 + お礼3 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
23/05/15 00:55(更新日時)

グループメンバーで高校大学と留学し、英語ペラペラ偏差値73の才女がいます。大学の授業も全て英語だそうです。
彼女は留学していたので、他のメンバーよりも一年遅く就活です!

最近その彼女が、先に就職したメンバーの会社を調べ、ディスって来ます!

「?」って感じです。
他のメンバーと就活上手く行ってないストレスかなぁ?と話してますが、、

「あのスペックで内定取れないなんて無いよね?」
「どこかしら内定取れるでしょ?」
「そもそも、私らの会社なんて妬まれ無いレベルなんだし…」

と疑問を抱いています!!
ハイスペでも、就活苦戦するってある事なんですか??



タグ

No.3792373 23/05/14 09:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/14 10:01
匿名さん1 

そのスペックでなんで国内エントリー?

欧米、豪州、中国ほか日本より、まともな枠は大量な筈…

海外なんてある程度ヒアリス等外国語スキルあれば、国内の大卒組より高卒が稼いでたり。

国内なんて東大でも民営ならブラックある時代、厳しすぎる…

No.2 23/05/14 10:09
お礼

>> 1 日本の企業で数年経験してから、海外を考えてるそうです!
国内→海外
と言ってました。

No.3 23/05/14 10:18
匿名さん3 

ハイスペだからこそ企業側が取りにくいでしょう。
そこまでの能力は必要なかったり、指導するに当たって融通が効かなそうという懸念があります。

No.4 23/05/14 10:56
お礼

>> 3 ハイスペなのに、企業が敬遠する事もあるのですね…

それじゃあ、苦戦してる可能性もあるって事ですね?

No.5 23/05/14 11:11
匿名さん5 

そもそも、高校から留学の人は、普通の学生生活がうまく送れなかった人も多いですからね。
常識的な人付き合いができない人の可能性もあると思います。
就活も、スペックだけを見てるわけじゃなく、コミュニケーションが取れる人かどうかを見てるので、そういうことをする人だと、企業のほうもひっかかりを感じる場面もあるかもしれませんね。

No.6 23/05/14 12:27
お礼

>> 5 海外経験があるせいか、自己主張は強くハッキリしてる人ではあります。

頭の回転も早く、友達の大学課題もササッとやってあげてました。

面接官は人柄も分かるもんなんですかね?

No.7 23/05/15 00:55
匿名さん7 

えっと…。
就職に拘るんやったらやけど。
バイトからやるとええよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧