注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

美容師さんいませんか? 手に職つけたくて美容師になりたいのですが、カットしたく…

回答1 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
23/05/14 10:50(更新日時)

美容師さんいませんか?
手に職つけたくて美容師になりたいのですが、カットしたくありません。
タイミー(単発バイト募集サイト)でシャンプー、ヘアカラー、清掃のみの募集を複数見て、ずっとこれだけをするスタッフでいるには仕事を単発や派遣で探さないと無理ですか?
社員だとカットするよう言われますか?
非正規でずっとカラーやシャンプーだけの働き方を目指すしかないのか悩んでます。
美容師にはなりたいし、女なので後々結婚するかもしれないこと考えると国家資格持ちになって安心したいのもあります。
また、単発バイトだと午後以降の求人が多かったのですが、午前中ってあまり仕事ないですか?

タグ

No.3792400 23/05/14 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/14 10:50
匿名さん1 ( ♀ )

カットしたくないのなら、美容師ではなくアシスタントでは?
個人経営で自分でシャンプーから会計までこなす美容師さんもいるけど、カットに集中して腕磨きたいという人なんかは、アシスタントが欲しいと思ってると思うので、アシスタント募集してる所で、アシスタント業務のみしたいと希望すればいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧