注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

障害者の人との結婚。本当に障害者の人は難しいです。身体障害者の人は普通に健常者と…

回答0 + お礼1 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
23/05/14 16:40(更新日時)

障害者の人との結婚。本当に障害者の人は難しいです。身体障害者の人は普通に健常者と結婚出来るし、女性ならば精神疾患を患う人も結婚出来ます。結婚しにくいのは精神疾患を患う男性と知的障害だけですかね。私は精神疾患を患う男性ですが、やはり結婚は難しいですよね。私個人としては、精神疾患とか身体障害者の人は向こうも嫌でしょうけど私も嫌です。私個人は知的障害の女性か健常者の女性が良いですね。これは差別でしょうか。逆に障害者の人は難しいですよね。
プライドも高いしね。

23/05/14 13:50 追記
私個人の意見としては、精神疾患の女性は大抵きれいな人が多い感じなんですが、プライドが高く、難しいです。私は障害者の人は嫌じゃないけど付き合ったり結婚するならば健常者か知的障害者の女性が良いですね。

23/05/14 13:54 追記
知的障害者の女性とかならば、頑張って仕事していたら、何か相手してくれそうな気がします。やはり、知的障害者の女性も難しいですかね。

タグ

No.3792489 23/05/14 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/14 14:02
お礼

続きです。なぜ、精神障害者と身体障害者の人は難しいのか説明します。
身体障害者の人は健常者の人や障害者の軽度の人と戦いになる。ハイレベルで差がつかない。精神障害者の女の子は逆に健常者よりも頭が良くて、きれいな人が多い。色々な人が多いから対策をとれる方法が少ない。ましてや天才も多いから対策のとりようがない。つまり、相手側も相当のレベルが要される。それに引き換え、知的障害者は下手すれば、我々、精神障害者や知的障害者も相手してくれる。頑張って仕事していたら可能性はあります。又健常者の人も中には障害に理解ある人もいます。それが答えです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧