注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

母の日に何もしてやれない自分に苛立ち嫌悪感が酷くて死にたいです 1番の理由はお…

回答2 + お礼3 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
23/05/14 17:22(更新日時)

母の日に何もしてやれない自分に苛立ち嫌悪感が酷くて死にたいです
1番の理由はお金が無い。母の為に働こうとしましたが体調不良が悪化して結局出来ませんでした
思いも伝えたいがメッセージとかより物やお金で示してくれる方が嬉しい親なのでLINEですら何も言えずで大人しく過ごしてる
こんな駄目な大人でごめんなさい

タグ

No.3792499 23/05/14 13:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/14 14:05
匿名さん1 

何歳の方なのか、わかりませんが…
同居されてるなら今日は家事全般を自分がする事にしてお母さんを休ませてあげるとか
離れて暮らしているなら、いつかプレゼントするので待っててね、の言葉と日頃の感謝の気持ちをLINEで送信してあげるだけでも、母親としてはとても嬉しいと思います

No.2 23/05/14 14:18
お礼

>> 1 もういい歳したおじさんです
今は無職で仕事探してますが中々適した仕事に就けず精神的にも不安定で気持ちの浮き沈みが激しいので生きていくので精一杯です
親とは別居してます。LINEで送ってあげたいですがそんな事しなくていいから早く少しでも良いから家に振り込んで欲しいとか色々言われそうで逆に心配させたりしそうで何も言わずに後日何かしてあげた方が良いのかなと思ってます

No.3 23/05/14 14:35
匿名さん3 

プレゼント渡すことが母の日で親孝行ではないですよ。

主さんの気持ち、もうすでに主さんは親孝行ですよ。

お母様に何かしてあけだいとゆう気持ちが親孝行です。

プレゼントだけ、形だけを渡す人達沢山いてますよ。

気持ちが一番嬉しいです。

No.4 23/05/14 14:45
お礼

>> 3 感謝の気持ちは毎回伝えているので親はそういうのはもういいからと言われたりもしています
最近までは感謝の気持ちをプレゼントとして渡したら少し困惑して断られたりしていたけど喜んでくれていたので今年はそれが出来ず気にしすぎかもですが辛い気持ちになってます

No.5 23/05/14 17:22
お礼

勇気を出してLINEしたら
プレゼントはいりません。早く安心させて下さい
と言われました
かなり申し訳ない気持ちになったしプレッシャーで辛いです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧