注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

もうすぐ嫌な仕事があります。 仕事内容自体はそうでも無いのですが、職場の人…

回答1 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/05/14 19:53(更新日時)

もうすぐ嫌な仕事があります。

仕事内容自体はそうでも無いのですが、職場の人が信用出来ないというか、こんな上司になりたいとかこの人達と頑張りたいとかそういう気持ちが微塵も無いので職場が好きでは無いです。
それでも普段は仕事の担当枠が小さい為さほど上司と関わらず個人の采配で動けるので、残業等はトラブルくらいで、日々淡々と働けています。上司の采配はどの上司かにもよりますが過去の事例からあまり信用してないので安心出来ません。

しかし年に数回、部署全体の仕事があって采配は上司。しかも毎回地味にやり方が変わるので私自身も上手く進行できるか不安、全員残業確定という大仕事があります。

前回もそうですが今回も不安です。
どうにか無事に乗り越えたいですが、私自身の立ち回りも自信ないし、上司にも不安です。
怖いです。どうしよう。

タグ

No.3792696 23/05/14 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/14 19:53
匿名さん1 

様子見しながらうまく立ち振る舞いましょ。可もなく不可もなく中庸の徳。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧