注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

仕事がきつい。 親とうまくいかない。 心がしんどい。

回答6 + お礼1 HIT数 423 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 11:18(更新日時)

仕事がきつい。
親とうまくいかない。
心がしんどい。

タグ

No.3792770 23/05/14 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/14 21:13
主婦さん1 

本当わかります。
私も同じです。親ともうまくいかず距離とってます。どんなふうに辛いのかお聞かせください。

No.2 23/05/14 21:55
お礼

>> 1 顔を合わせば喧嘩ばかりです。
ほんとは仲良くしたい。
子供の頃、気持ちを抑圧させられてばかりでした。
今になって私の方が立場が強くなり、抑えてきた鬱屈した気持ちをぶつけてしまいます。

No.3 23/05/15 09:10
通りすがりさん3 

私も同じです、でも親が高齢になってきてるし、モヤモヤします、私なんて独身子供なし、恋愛からも遠ざかってます、貯金はどうですか?私は最近貯金減っていく一方、私のほうがきついですょ

No.4 23/05/15 09:13
匿名さん4 

仕事はきついし、職場恋愛でうまくいかなくて辛い。
主も頑張って。

No.5 23/05/16 11:10
匿名さん5 

主さん50代ですよね。青臭いこといってるな〜。
精神的に若いと思うので頑張れますよ。

No.6 23/05/19 11:01
匿名さん6 

大丈夫ですか?

辛いですよね、、

今日は早く寝て、仕事が忙しすぎて寝れないなら休みの日にぐっすり寝て、お休みの日に一度お仕事にどう向き合うか考えてみましょう。

お仕事が求められることが理不尽な場合、おかしいところはおかしいと言っていいと思います。仕事はあくまでそれぞれの契約であって、おかしいことを理不尽に使われるのは違うと思うのです。

お仕事は人によってどうしたいか違うかもしれませんが、
仕事のために死ぬほど苦労して苦しむことでは私はないと思うんですよね。
やりたいことがもしあるなら、仕事以外で、
お金は自分に必要な最低限あればいいかもしれません。

お仕事とご自身がどう向き合っていくか一度体を休めてから、考えられたらいいと思います。



No.7 23/05/19 11:18
匿名さん5 

多分、仕事がキャパオーバーだからメンタルにも連鎖する。
何が改善できるか探してみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧