注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

50歳代主婦です。 自分の好きなことをして信頼し合える家族と暮らせれば多分何も…

回答3 + お礼3 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
23/05/15 16:35(更新日時)

50歳代主婦です。
自分の好きなことをして信頼し合える家族と暮らせれば多分何も問題ないと思う反面、
友達との時間、プラスαも充実させたいと思っています。
自分では普段生き生きと明るく振舞っているつもりですが、その次が(お誘い)ありません。
飲食店に入って周りで友達とランチをして楽しんでいる方々を見たり、自分の周りで友達と親密になりお茶したり悩み相談したりしているのを見ると、私は友達に求められる存在ではないのかな、私に興味を持ってくれる人はいないのかなと感じてしまいます。一日中1人でジムに行ったり趣味をしたり家事をしたり…と、一人でばかりいると周りと比較をしてマイナス思考になってしまいます。

タグ

No.3793064 23/05/15 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-05-15 10:36
匿名さん5 ( )

削除投票

私は成人して結婚してからは、友達はそんなに重要なものじゃないと思います。
私は夫婦で行動してる方が楽しいし、一人でブラショする方が楽しいし。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/15 09:02
匿名さん1 

誘われるのを待つんじゃなくて誘うものですよ

No.2 23/05/15 09:38
匿名さん2 

自分は独身で友達はいませんが無茶苦茶プラス思考です。

主さんは友達が居ても居なくてもマイナス思考なんじゃないですか。

No.3 23/05/15 09:47
お礼

>> 1 誘われるのを待つんじゃなくて誘うものですよ 周りの方々も結局どちらかがお誘いしてるのですものね。私自身卑屈になっているのかもしれませんね。ありがとうございます。

No.4 23/05/15 09:49
お礼

>> 2 自分は独身で友達はいませんが無茶苦茶プラス思考です。 主さんは友達が居ても居なくてもマイナス思考なんじゃないですか。 そうですね、何かとマイナス思考になっていたのかもしれません。ありがとうございました。

No.5 23/05/15 10:36
匿名さん5 

私は成人して結婚してからは、友達はそんなに重要なものじゃないと思います。
私は夫婦で行動してる方が楽しいし、一人でブラショする方が楽しいし。

No.6 23/05/15 16:35
お礼

>> 5 他人の行動を美化しすぎていたかもしれません。
家族が一番であればそれでいいですね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧