注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

彼氏とちょっとしたすれ違いで、LINEで険悪モードになりました。 週末は連絡を…

回答6 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
23/05/16 01:06(更新日時)

彼氏とちょっとしたすれ違いで、LINEで険悪モードになりました。
週末は連絡を取らず、冷却期間にしようかなと思い、今日いつものように「今週も頑張ろうね!」と送りましたが、未読のままです。
やり取りは気分や忙しさによってテンポが違うので余計に不安です。
ブロックはされてませんが、もう少し様子を見たほうがいいんでしょうか?

タグ

No.3793342 23/05/15 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/15 17:20
匿名さん1 

相手から反応があるまで待った方がいいと思います。
彼も気持ちを整理してるかもしれません。
連続で連絡を取ろうとしたりすると返って鬱陶しいと思われる可能性が高いと思います。

No.2 23/05/15 17:24
匿名さん2 

険悪になった後にLINEしても見たい気分じゃなくなりますよね
険悪になった原因が自分のほうが大きそうなら早めに謝る事です
自分に原因がないにしろ険悪になるほど言争いしてしまったなら
言い過ぎでしまったと伝えるぐらいはしたほうが良いのではと思いました

No.3 23/05/15 17:29
匿名さん3 

すれ違いの理由は置いといて、
険悪になった事自体に対して、
ごめんねしてみる。
もちろん
主だけがごめんねでは有りませんよ!

ただ彼も返信しやすくなると
思うので!

No.4 23/05/15 17:50
匿名さん4 

何が頑張ろうや。こっちの気は済んでないんじゃ。
って感じで、相手にするつもりはないのでは?とりあえず返事が何かしらあるまでは待ちましょう。

No.5 23/05/15 19:06
通りすがりさん5 

>週末は連絡を取らず、冷却期間にしようかなと思い
これ、主さんの勝手な判断ですよね?
お相手は週末だけの冷却期間で週明けに連絡を取り合うつもりだった訳でもないんですよね?

冷却期間の間隔が違うのかも。
向こうは何週間単位だったりもっとだったり。
会話の再開も何事もなかった風で大丈夫ですか?
有耶無耶にするつもりなのかと納得いかないかも。

連絡を断つのも主さんの自由ですが、再開するかしないかの選択は彼の自由です。
返事が来なくて取り乱す(後悔する)なら連絡を断つべきではないですね。

彼の方は余裕ですよ、主さんから連絡も来てますしね(既読はつけなくとも)
現状は彼の有利、彼の気が済むか、
主さんからの催促もなければその内気にしてくれるかも。

No.6 23/05/16 01:06
匿名さん6 

怒ってるのか拗ねているのか

逆にそうなるとすぐ話し合いたいとか仲直りしたいとか考えるのが女性の傾向だよね。放っておけば良いと思う。

なら険悪にしなきゃいいのにって思う。険悪になったのだから仕方ないじゃん?楽しくLINEなんてできないししたくないのが本音かと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧