結婚・退職 贈り物

回答2 + お礼1 HIT数 865 あ+ あ-

ツナ( 18 ♀ xIUn )
07/06/04 13:12(更新日時)

5月中旬からお世話になっているバイト先の先輩(♀25)が結婚するそうで、式が今月の9日(土)だそうです。また旦那さんの転勤が決まって6月いっぱいで仕事をやめてしまうそうです。
優しくて素敵な方でいろいろお世話になったのでなにか贈り物でもと考えているのですが結婚式の前後に渡すのか、最後の仕事のときに渡すのか…それとも両方…どうしたらいいのか困ってます。また年上の方は何をもらったら嬉しいのかもわからず…💦結婚や退職の贈り物をしたことがある方…どうか知恵をかしてください🙏

No.379352 07/06/03 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/03 20:20
匿名希望1 ( ♀ )

聞けるなら、欲しい物がないか聞いてもいいと思います。どうせなら使って貰える物がいいし。私は何人かと出し合いですが、可愛いサニタリーセット(お風呂用品・トイレ掃除用品)をあげました。リクエスト物+自分からのオリジナルのプレゼントをちょっとつけるとか。あげる時期ですが、式や披露宴に呼ばれてるのでなければ、仕事最後の日に渡してもいいと思います。

No.2 07/06/03 23:37
お礼

遅くなってしまってすみません🙏アドバイスありがとうございますッバス・トイレ用品なんかはいいなとおもいました✨参考にさせて頂きたいとおもいます🙏

No.3 07/06/04 13:12
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は結婚式の前にシンプルなガラス製の写真立てをもらいました。メッセージカードも入ってました☺✨
退職する日は小さい花束💐をもらいました🙌
写真立てはずっと使ってます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧