注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

パート勤めの30代女です。職場は、学生から50代まで幅広い世代の女性がいます。4…

回答5 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
23/05/16 06:52(更新日時)

パート勤めの30代女です。職場は、学生から50代まで幅広い世代の女性がいます。40人くらいいますが、あまり仲の良い人がいません。仕事中は、雑談したりはあるのですが、プライベートで遊んだりランチしたりが一度しかありません。他の人達は、連絡取り合ったり遊びに行ったりしているみたいですが、私は誘われません。今日も帰りが同じ方面の2人は遊びに行くようでしたが、私だけ手前で別れました。何だか私に気まずそうでした。それで良いやとも思うのですが、寂しい気持ちがあります。どういう風に気持ちを落ち着けたら良いでしょうか。

No.3793584 23/05/15 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/15 23:07
匿名さん1 

仕事仲間でプライベートまで付き合いたいですか?
あくまでも仕事するための場ですし、友達は他で作った方が私は良いと思ってしまいます。
気を使うだけですし、変に親しくなったがゆえにケンカしたり仲悪くなって仕事に影響出ても嫌ですし。

No.2 23/05/15 23:09
お礼

>> 1 ありがとうございます‼︎
本来はそうでありたいのですが、周りが結構遊びに行ったりしているのを聞くと、仲間はずれにされた気がして焦ってしまって。

No.3 23/05/15 23:18
人生の先輩さん3 ( 40代 ♂ )

気持ちの落ち着け方を聞いているということは、もう状況は変えられないけど、それを寂しく思わない方法が知りたいということでしょうか?

それはもう諦めてしまっているということでしょうか?

確かに人間関係は、こうすればこうなるという単純なものではないし、かなり難しいであろうことは、皆が知っていることではありますよね。

かと言って、何もしなければ、何も始まらないんですよね。

例えばですが、他の人があまり好まないというか、むしろ嫌がる作業を、率先してあなたがやってみるというのはどうでしょう?

もちろん、あなたの体と心への、過度な負担になってはいけないので、できる範囲でということですが、もしそれをし続けたら、周りの人たちからの、あなたへの印象が少しずつ変わっていくかもしれません。

そうすれば、今より話す機会が増え、距離が近くなるかもしれません。

もしかしたら、皆が嫌な作業を引き受ければ、やがて都合よく利用される、と思うかもしれませんが、それならあなたがやることで、誰かが助かるかもしれない、そう思ってくれる人がいるかもしれないと思った方がいいと思いますし、逆にできないことははっきりと断ることで、自分で考えて動く人という、一定の評価はされると思います。

気が向いたら、上記のことをやってみませんか?何かが変わるかもしれません。

そしてもし、実際に何かをされるなら、いちばん大事なのは、それを「し続けること」だと思います。継続は力なり、と言いますからね。

No.4 23/05/15 23:59
匿名さん1 

別に仕事教えてくれないとかではないんですよね?
それに周りは仲良さそうに見えても、実際のところは分かりませんよ~。
表向きそうしてるだけで、仕事で気まずくなりたくなくて仕方なく付き合ってたり、社交辞令で付き合いで遊んでたりする人の方が多いような気がしますけどね。
1番大事のは仕事を滞りなく終わらせて給料をもらうことだと思うので、そのための1つの手段として周りと仲良くしてるだけ。
なので、退職したら嘘みたいに付き合いが亡くなるなんて人も多いんじゃないですかね。

私は逆に退職後にプライベートで会うようになった人はいます。辞めたので無理して付き合う必要もないんですが、純粋に相手と関係を続けたいから続けてます。

主さんの場合は、プライベートでも親しくなりたいほど相手が魅力的な人なんですか?
仕事だけの付き合いではなく、より深く仲良くなりたいような相手だからこのように悩んでるんですか?

No.5 23/05/16 00:06
匿名さん5 

気乗りしなくても付き合ったり誘いを断るストレスがなくてラッキーと思えばいい。

No.6 23/05/16 06:52
匿名さん6 

面倒くさい方ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧