注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

母が威張っているので、夫が高給取りなことを自慢しようと 高価なものを買った時だ…

回答9 + お礼6 HIT数 499 あ+ あ-

匿名さん
23/05/16 23:02(更新日時)

母が威張っているので、夫が高給取りなことを自慢しようと
高価なものを買った時だけ電話しています。
すると必ず口喧嘩になるのですが、ダメなんでしょうか?

タグ

No.3793856 23/05/16 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/16 12:33
匿名さん1 

何を張り合ってるのかよくわからないが
ピントがあってないのでは?

No.2 23/05/16 12:41
匿名さん2 

主さんの自慢してやろう、という気持ちが透けて見えるから口喧嘩になるんでしょうかね??

お母さんは何を威張り、何に怒っているんでしょうか。

No.3 23/05/16 12:42
匿名さん3 

旦那さんは見栄を張るための道具ではありませんよ。旦那さんの稼ぎが良いのは素晴らしいことです。

お仕事がんばっていらっしゃるんですね。それなら、お母さんに自慢するよりも、まず旦那さんに「いつもありがとう」と伝えてあげてください。

高価な物を買ってもらったお礼じゃありませんよ。高価な物を買えるぐらい「働いてくれていること」に対する感謝と労いが主さんには必要です。

No.4 23/05/16 12:48
お礼

>> 2 主さんの自慢してやろう、という気持ちが透けて見えるから口喧嘩になるんでしょうかね?? お母さんは何を威張り、何に怒っているんでしょうか… 母は低収入の息子夫婦に援助していて、息子夫婦のわがまま勝手な行動も擁護していて
その息子夫婦もお金持ちになったつもりでマウント取ってくることがあるので
「お宅の息子と世間の高給取りでは格が違う」ってことを知らしめてやろうと思ったのです。

No.5 23/05/16 13:01
お礼

>> 3 旦那さんは見栄を張るための道具ではありませんよ。旦那さんの稼ぎが良いのは素晴らしいことです。 お仕事がんばっていらっしゃるんですね。そ… 上には上がいるし、話したら生霊が付きそうな相手には言いません。
母も普通にお金は持ってるので、嫉妬はしないと思うけど
息子との格差を知らしめてやろうという本心がありました。
ああ、私の息子は情けない・・って思うように。
息子も大卒だけど、お前の夫と何が違うんだ?と聞かれたことがあったので
「夫はトップ高卒の大卒だから」って答えたとき「自慢か?」と
言い返されたので、腹立たしく思ってました。

No.6 23/05/16 13:18
匿名さん1 

なるほど、そういう事情か。
でも経験上、親の子に対するえこひいきはちょっとやそっとではどうにもならないと思います。
距離を置くのが一番かな。
相手にせず、あなたはあなたの人生を謳歌した方が幸せかと。

私の父もそういう人間でしたが、死ぬまで変わらなかったです。

No.7 23/05/16 13:21
匿名さん7 

他人から見たら性格の悪い奴らだなって感想

威張ったり自慢したり
主さんは旦那さんがお金があるだけで主さん自身ではないじゃん

お母さんと主さんがそっくりなのかもね
似た者同士は喧嘩になるよ

No.8 23/05/16 13:33
お礼

>> 6 なるほど、そういう事情か。 でも経験上、親の子に対するえこひいきはちょっとやそっとではどうにもならないと思います。 距離を置くのが一番か… ええ、普段は親兄弟とは会わないし連絡もしないのですが
父が平等な人なので、父から誘われたら断れずに年に数回親族の集まりに行くって感じです。

No.9 23/05/16 13:51
匿名さん1 

年に数回の集まりでも気持ち的には辛かったりしますね。
私は集まりの時も父とはちょっと距離をとってました。

母上さんと息子にわかってもらうことはたぶん無理なので
あなたは友好的な父上さんやその他の方と交流されればいい、と思います。

No.10 23/05/16 16:15
匿名さん10 

低レベルな戦い。不毛。

No.11 23/05/16 17:50
お礼

>> 7 他人から見たら性格の悪い奴らだなって感想 威張ったり自慢したり 主さんは旦那さんがお金があるだけで主さん自身ではないじゃん お… 実の親との軋轢なんだから、他人に迷惑かけてないからいいじゃない。
私は低収入な夫よりは普通以上の収入の夫のほうが良いわー。
あなたは自分の稼ぎじゃなかったら、配偶者が低収入のほうが
良いの?

No.12 23/05/16 20:24
匿名さん1 

11>
ここで相談もなにも
もう心は決まってるんだね。

人の意見を聞いて考え直すつもりはなさそうだから
納得いくまで頑張るんだろうね。母上と同じ生き方で。



No.13 23/05/16 20:30
お礼

>> 12 なんでそうなるんですか?
高収入って書いたことに妙に突っかかるようなタイプの
アドバイスとは思えないレスがほとんどなので、ディスられて
はいそうですねとは言えませんよ。

No.14 23/05/16 20:36
通りすがりさん14 

親って子供のことを心配する生き物だから。出来の悪い子ほど可愛い。って言うでしょう。

子供は親の愛情競争を兄弟間でする部分はあるので嫉妬する気持ちは分かりますが、母親が息子を駄目だと思って欲しい。って行動は止めたほうが良いですよ。その行動は主さんの得にはならないです。

No.15 23/05/16 20:52
お礼

>> 14 母はちょっと頭がおかしいところがあるのです。
何か隠れた障害があるのかもしれません。
自分より劣る人には優しくできるようです。
兄弟に対しては仕方ないと思ってますが
母に現実を突きつけて打ちのめしてやりたいという
恨みが消えません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧