注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ほぼ毎回数分遅刻をしてくる人って許せますか?私は友人と毎朝一緒に学校まで行ってい…

回答4 + お礼2 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/05/16 20:07(更新日時)

ほぼ毎回数分遅刻をしてくる人って許せますか?私は友人と毎朝一緒に学校まで行っています。学校が近いので朝礼が8:40でも8:30に出れば5分前には着くことが出来ます。でも友人がほぼ毎日数分遅刻をしてきて少しハラハラしています。何故か約束の30分にトイレに入って1〜3分こもっています。腹痛持ちらしく薬を飲んでいるが効かないと言っていました。1ヶ月前もこんな感じがあってちゃんと効果のある薬を用意して遅刻回数を減らして欲しいと思いました。数分の遅刻で毎日その度にごめんと言われるのも少し嫌になってきました。でも毎日数分の遅刻なのでせっかちだと思われたくないので言い出せません。皆さんは許せますか?もっと心を広く持つべきでしょうか…?

タグ

No.3793864 23/05/16 12:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/16 12:36
匿名さん1 

お腹が弱いのですね。そういう理由があるなら仕方ないにせよ、せめて連絡のひとつは入れてほしいですね。

たとえ数分の遅れでも「事故にでもあったのかな」と心配になります。トイレにこもっていたなら良いですが、救急車で運ばれていましたとかだったらシャレになりませんからね。

No.2 23/05/16 12:39
お礼

>> 1 そうですね…毎日数分遅れちゃうなら連絡して欲しいって思います。そしたら私も時間調節したりできます。今後友達と連絡をすることを話そうと思います。ありがとうございます。

No.3 23/05/16 12:46
匿名さん3 

数分遅刻する友人を待つと学校自体遅刻しそうなら一緒に行くのは止めるかな。
それを待っても問題なく開始に間に合うなら特には言わないかも。
とは言え遅刻は遅刻だし、現に主さんが気になってしまう以上は一緒に行く事を止めたり。
約束の時間を過ぎたら先に行く、が現実的な気もするかな。
事前に連絡する子は既に連絡してくると思うし。

No.4 23/05/16 12:49
匿名さん4 

一緒に学校いかなければいいです

別に怒りませんけど一緒に行くことは辞めますね

No.5 23/05/16 14:00
お礼

>> 3 数分遅刻する友人を待つと学校自体遅刻しそうなら一緒に行くのは止めるかな。 それを待っても問題なく開始に間に合うなら特には言わないかも。 … 一緒に行くのやめた方がいいですかね😢今の関係にヒビ入ったりしないか心配ですが、ありがとうございます。

No.6 23/05/16 20:07
匿名さん6 

遅れるのが友人の都合なら、待つか待たないか決めるのは貴方の都合。
なのであなたのその日の気分で決めたらいいのでは。
余裕があるなら友人が追いつくようにゆっくり登校するとかでもいいし、早くいきたいときは一人で先に行けばいい。
登校時間しか友達と話せないわけでもないし、それで離れる友達ならそれはそれで、その程度の仲だったと思えて後悔無いのではないでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧