注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

断捨離、片付けできない自分が辛い 死にたいよ…

回答5 + お礼0 HIT数 255 あ+ あ-

心の病気持ちの母( RkCTCd )
23/05/19 23:23(更新日時)

断捨離、片付けできない自分が辛い
死にたいよ…

23/05/19 22:51 追記
レスありがとうございます。
返信が送れないのでこちらから失礼します。

神経症持ちなので、そのせいもあってか物をため込んでしまいます。
捨てたい、片付けたいと思ってももはやどこからどうすればいいのかわかりません…

タグ

No.3793985 23/05/16 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/16 16:55
匿名さん1 

発達障害ですかね
受診してみたら楽になるかもよ

No.2 23/05/16 21:15
通りすがりさん2 

プロに頼むしか無いと思うよ。
捨てられない人は捨てられないよね。
私の職場の同僚も捨てられないタイプで、職場に置いてある自分の持ち物に緑の藻がびっしりついても捨てないし、マーキングのように自分の物を置きまくってます。
私の旦那もゴミ部屋にしてますね。諦めて放置してます。

No.3 23/05/17 07:03
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

同感。
捨てよう!と決意して部屋をウロウロするんだけど、何から手を付けていいか途方にくれる。
一旦引き出しに入れたりして片付けても、数日後にはぐちゃぐちゃ。

No.4 23/05/19 23:17
匿名さん4 

分かります
自分が嫌い、イヤになります

No.5 23/05/19 23:23
匿名さん5 

断捨離出来ないくらいで死んだらあかん
断捨離ってコトバはつい最近使われるようになったんですから
どれくらいモノが溢れてるのかわからないけど、そこまで追い詰められるくらい生活を圧迫してるのかな?

とりあえず、使うもの・使うかもしれないもの・しばらく使わないものに分けましょう
しばらく使わないものはダンボールにでも入れて隠してみましよう
そこから出さなくても困らなかったら捨てましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧