肉。「にく」は音読み。また、 本。「ほん」も音読みです。 他の方がどうか…
肉。「にく」は音読み。また、
本。「ほん」も音読みです。
他の方がどうかは知りませんが、自分の場合は、
犬。音読みは「ケン」、訓読みが「いぬ」、
山。音読みは「サン」、訓読みが「やま」、
のように、「単独で聞いて意味が分かるのが訓読み」みたいな感覚があったので、「にく」や「ほん」が音読みと聞いた時はやや戸惑いました。
でも、「ほん」に関しては、BOOKを連想するのがいけないのですよね。「本番」「本当」などの熟語を思い浮かべれば、たしかに、なるほど納得ですね。
しかし、「にく」はどうでしょう。そもそも「肉」の訓読みはあるのでしょうか。
No.3793987 2023/05/16 16:37(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧