注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

馬鹿にされてますか? 私は障害がある方と関わるお仕事をしてるのですが、お見合い…

回答7 + お礼0 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
23/05/17 16:28(更新日時)

馬鹿にされてますか?
私は障害がある方と関わるお仕事をしてるのですが、お見合いで知り合った方に
こういうお仕事してますと言ったら
「めっちゃ病みそう」と言われました。
私は今のこのお仕事も利用者の方も大好きで、少し嫌な気持ちになりました。
もう一人のお見合いで知り合った方は、
「人を支えるお仕事してるの凄いですね」と言ってくれました。

タグ

No.3794533 23/05/17 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/17 12:00
匿名さん1 

馬鹿にされているとは違うと思います。
精神的にストレスのかかる仕事をしているという意味ではないでしょうか。

No.2 23/05/17 12:03
匿名さん2 

頭のいい方とそうでない人のいい方の違いです。内容は、似ているかもしれません。
しかし、最初の方は、少し軽蔑しているように聞こえますね。

No.3 23/05/17 12:15
通りすがりさん3 

どちらも馬鹿にはしてないと思いますよ。
最初の人は、自分には無理そぅ。俺なら病むかもなぁ〰︎の、ただのつぶやきだと思います。
後の人は、大人な対応ですね。
馬鹿にしてる人なら、良くやってるね?他に仕事ないの?
だよ。笑

No.4 23/05/17 12:17
匿名さん4 

他業種との関わりが多いので気づいたこととして
障害のイメージが悪いのは障害者=テレビで見た障害者なので
関わる仕事をしてる人の愚痴を聞くことに病みそうとなるのもわかります。
(理解し合えないという意味)

後者は軽蔑的に凄いですねなのか尊敬からの凄いですねなのかは会話の内容から判断してください

No.5 23/05/17 12:20
匿名さん5 


本人が好きなら価値のある事じゃない

No.6 23/05/17 12:53
匿名さん6 

バカにしてる訳じゃなくて
自分の事をメインで考えてる人の発言が「病みそう」で
相手の事を考えて自分の気持ちを発言する人が「凄いですね」だと思います。

僕がその仕事だったら病みそう、僕のイメージではその仕事病みそう、あなたの仕事を想像したら僕は病むだろうなぁ、って僕がメインのネガティブな人て感じ。

もう1人の方は、人を支える仕事をしている主さん、素敵な仕事をしている主さん、大変な仕事だろうけどそんな主さんを僕は凄いと思うなぁ、って主さんをちゃんとイメージしてポジティブに話しているって感じ。

でもその発言の印象で人間性を判断するは難しいなと思います。
ネガティブな人の方が「大変だよね、つらいよね、しんどいね」ってめっちゃ共感してくれるかもしれないし、ポジティブな人は意外といざという時「どうにかなるよ〜、君ならやれるよ、前は好きって言ってたじゃん」みたいに言われて(なんか違う)ってなったりしますよね(笑)

お見合いの場合、特に耳心地のいい言葉には騙されないでちゃんと見極めて居心地の良い人を見つけて欲しいと思います。
なかなか難しいですけどポジティブで言動も行動も伴ってる人が居たら最高ですね。

No.7 23/05/17 16:28
匿名さん7 

単に心配してくれているだけだと思いますよ。

わたしも障害者と関わる仕事をしていた経験がありますが「病みそう」というのは同意します。利用者さん達は良い人ばっかりなんです。

だからこそ「もし利用者さんに何かあったらどうしよう」という責任感で押しつぶされそうになっていました。

命を預からせてもらっている仕事です。時には利用者さんに対して厳しい態度をとる必要もありますよね。「病みそう」というのは「いろんなことに気を配らなきゃいけないから大変だね」という尊敬の言葉です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧