注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

皆さん、どうしていますか?

回答1 + お礼1 HIT数 766 あ+ あ-

華月( 32 ♀ usZoc )
06/03/19 19:30(更新日時)

4年前に、社内の人間関係と両親との関係がが引き金で、ヒドイ過呼吸と鬱病を患って以来、今まで仕事に対して我慢することが出来たのに。今では、人間関係でまた、落ち着いてきた過呼吸・鬱病が悪化するのが怖くて、更に、人に対してもかなり慎重に、気を遣いすぎるようになってしまいました。自分で自分を追い込んでしまい、仕事(派遣なのですが)も転々とするようになってしまいました。社会適応障害なのかな…と思い悩んでいます。同じような悩みをお持ちの方、いらっしゃいますか?

タグ

No.37947 06/03/17 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/18 20:23
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

私も会社で世間知らずとか社会の常識ないとよく言われるよ、でもいちいちクヨクヨしてられない、これって開き直りというか気持ちの持ち方なのかな? これではお役に立てないかな、失礼しましたm(_ _)m

No.2 06/03/19 19:30
お礼

>> 1 その日その日で、気持ちを切り換えてはいますが。なかなか開き直りはいかないです。
飛雲さん、ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧