進学を諦められない…

回答3 + お礼3 HIT数 553 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/06/03 21:50(更新日時)

去年短大を卒業しました。編入学希望でしたが、進学資金がなかったので一年間はフリーターをしていました。しかし、本命に落ちてしまい、潮時かもしれないなと、就職活動を始めたのですが、情けないことに諦め切れていません。

友人にも相談しましたが、落ちたら一年をまた棒にふるんだ、働きたくないから逃げている、と言われてしまい、家族にも話せないでいます。

諦めて就職活動するのがよいのでしょうか。

タグ

No.379501 07/06/03 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/03 15:44
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

希望のところは通信制はありますか?通学するだけが学校じゃないですよ😃僕もバイトで働きながら通信制に行きましたから💡

No.2 07/06/03 20:35
お礼

レスをありがとうございます。

希望のところには通信制がないので、探す場合は他のところをみてみようと思います。勉強するのは悪いことじゃないですものね😃

No.3 07/06/03 20:46
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

とりあえず就職をして一生懸命に稼ぎ、学費を貯めてから、四大に編入したらどうですか? ちょっと遠回りですが長い人生経験は+になります。自分のお金ならば誰にも何もいわれないしね👆

No.4 07/06/03 21:16
のんたん☆ ( 20代 ♀ PSDrc )

進学した方が良いと思います。自分がやりたいと思った事は全てやった方が良いと思う✨頑張ってね🙌

No.5 07/06/03 21:48
お礼

レスをありがとうございます。

そういった場合を考慮すると、派遣なども視野に入れた方がよいかもしれないですね。

No.6 07/06/03 21:50
お礼

レスをありがとうございます。

確かに、やっとけばよかったって後悔は良くないですよね。もう一度考えてみます🐱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧