注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高2です 生涯で僕を好きになってくれる人はいるのでしょうか…だんだん心配になっ…

回答2 + お礼1 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
23/05/18 07:35(更新日時)

高2です
生涯で僕を好きになってくれる人はいるのでしょうか…だんだん心配になってます。

タグ

No.3795059 23/05/18 06:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/18 06:45
匿名さん1 

そういう人が現れるかどうかを他人の判断に委ねることをまずやめなさい。

そういう人が現れるための努力をしなさい。

なにもしないで待っている人に、より良い人生は巡ってこないですよ。

No.2 23/05/18 07:06
お礼

>> 1 何から変えるべきでしょうか?
容姿ですか?

No.3 23/05/18 07:35
匿名さん1 

そこではないですよ。そういう考え方からです。

今の君の考え方は、自分の人生が良くなる方法を他人に考えてもらっているんです。

例えば、今後君に好きになった女の子が出来たとします。
今の君は、その人に好きになってもらうためにはどうしたらいいかを自分では考えずに他人に考えを委ねているんですよ。

そうではなくて、自分で試行錯誤して自分なりに考えるんです。
あの子は食べ物は何が好きなのか、どういう男性に引かれていそうかを自分で判断して行動するんです。
そこで導き出した答え、あの子はあのマンガ好きだから僕も読んだら会話に入れるかなぁとか。
それを、確認するという意味での質問はいいけど、そこまで君の場合は行き着いてないよね。
もっと自分で考えようということ。

これは、人生において何に対しても一緒だよ。
対人、対進路などいろいろ。
そうやって必死に考えることで成長するし、人としての魅力が増すんだよ。
自分に信念のない人にそもそも人は寄ってこないよ。
考えることを諦めずにいこう。まだ、たかが16歳。失敗してもいいからやってみな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧