注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

職場の飲み会について。 職場で時々女子会をやっています。4人ぐらいで集まる…

回答3 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/05/18 10:38(更新日時)

職場の飲み会について。

職場で時々女子会をやっています。4人ぐらいで集まるのですが、その中の1人の女性が今度は職場の男性陣とも行きたいといい、その女性が飲み会を企画しました。

その女性が気に入っている男性を誘ったようなのですが、そのうちの1人の男性は私と仲良くしている男性で、実は2人で何度も食事に行っている人です。
その男性から、その飲み会は女子多くて怖いし、行きたくないって相談されました。
その男性の他に誘われている男性もあまり気乗りしないようで、、、。

正直、私もその女性が苦手で、その理由は噂ばなしが多いのと、色々私生活を探られるからです。
あと、ちょこちょこマウントとってきます。

相談された男性には、都合悪いとか言って断ればいいんでない?と言いましたが、その企画した女性がどんな感じなのかも聞かれなんと答えていいのかわかりませんでした。
なんて答えるのがよいのでしょうか。

タグ

No.3795071 23/05/18 07:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/18 07:21
匿名さん1 

断りたいなら男性たちが自分で決めて断ればいいと思う。

主さんが感じてる悪い印象を植え付ける必要はないし、悪口言われたと思われる恐れがあるから変なこと言わない方がいい。

No.2 23/05/18 08:38
匿名さん2 

なかなかいい難いのよ、何が何で何だから…なのよ…わかるでしょ、で通じます。何も言ってないけど通じます。

No.3 23/05/18 10:38
匿名さん3 

大人の男性に忠告?
子どもじゃないんだから

本人の問題ですよ

断るのも参加するのも。

男性だから女性の飲み会
は嫌ではないと思います。

他の女性参加者もいますから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧