注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

この人の心理は⁉理解できない😭

回答2 + お礼2 HIT数 954 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/06/03 17:10(更新日時)

仕事場の人でかなり自己中な人がいます、機嫌が悪い時みんなや物に当たったり。その人はリーダーシップを取って偉そうにしてたんですが、ついにみんなから避けられるようになりました。それなのに態度は前以上に悪いです❗私は一人でも平気って態度でエラソウにしてる😣かと思えば突然話かけてきたり❗私はこの人の考えが理解できません😥

No.379551 07/06/03 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/03 15:58
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ちょっとそれだけでどんな方かまで決めてしまうのも難しいですが、考え方としては気難しい人と主さんがどうやって付き合っていくか…だと思います。

仕事上の関係であれば割り切って相手の機嫌にあまり左右されずに必要な要件だけ伝えていけばいいと思います。
あとは、嫌な態度をされようと「この人は気難しいなぁ」と流してはいかがですか?主さんが人のご機嫌をうかがうような真似はしなくてもよろしいのではないですか??
長く付き合っていくうちにお互いの信頼関係も変わってきますし、お互いが仕事がうまくいくような関わりをとれれば相手も主さんに信頼が持てて気難しさがなくなってくるかと思います。

気分屋だとかそういう人には構わないのが一番です

No.2 07/06/03 16:21
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます😃説明不足ですいません💦💦
機嫌を伺ってるわけではないんです💦
今はその人と距離を置いてるんですが、自分から話かけたりはしません❗なのに突然話かけられたり突然普通に✉がきたり、ほかの人にはきてないのに私にばっかりくるんです😭

No.3 07/06/03 16:29
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

それなら他の人を見習ったらどうかな。当たり障りなくしとけば?

結局気に入られちゃったんだと思いますょ。そういう人に気に入られるとなんか気が重いのも分かるけど、今まで主さんがそれだけ気にしてきた結果が現れたんでしょうね。
気が合わなきゃサッパリとどうでもいいわって思っていたら、こうはならなかったでしょう?
ご機嫌うかがうとは、そういうことでもあるのょ。別におべっか使ってたとかじゃなくって、「この人なんなのかな」と気にしてれば相手にも意識してるのが伝わってしまうからね。

キッパリとその人にはこだわらなきゃいいですょ

No.4 07/06/03 17:10
お礼

>> 3 そうですネこだわり過ぎてたかもしれません😔💧あまり気にしないようにします。
相談に乗っていただいてありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧