注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

現在、就職活動中の大学生です。 地方公務員を志望しています。 就職活動中…

回答1 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 13:00(更新日時)

現在、就職活動中の大学生です。
地方公務員を志望しています。

就職活動中なので、多くの採用説明会に参加しているのですが、ある時高校の時の同級生と説明会で偶然再会しました。

話してみると、相手の方も私と同じ地方公務員を目指しており、狙っている自治体もほとんど一緒でライバルではありますが、お互い合格できるように頑張ろうと、説明会をきっかけに連絡もとるようになりました。

しかし、最近、彼から頻繁に電話がかかってきたり、ご飯やデートに誘われたりするなど、就職活動中にも関わらず、そういったお誘いが来るのに正直うんざりしています。

というのも、彼のことは友達としては好きなのですが、恋愛対象で見たことはありませんし、今は公務員試験に専念する1番大事な時期なので、そういったお誘いをしてくる彼に対して「本気で目指してないのかな」と腹が立ちます。(ちなみに誘われる度に断っています)


このままでは彼のことを友達としても嫌いになってしまいそうなので、距離を置きたいのですが、不自然な感じではなく自然な感じで距離を置くにはどうしたらいいでしょうか。

返信を遅くするなどはやっているのですが、
説明会が一緒になる度に話しかけてくるので、難しいです。


つまらない悩みかも知れませんが、どなたがご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

タグ

No.3795566 23/05/18 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/19 13:00
AiKoi ( 20代 ♀ yH4VCd )

こういったことって難しいですよねー。
変に恨まれたりしても怖いですし。

次に食事などに誘われたら「彼が出来て彼が悲しむからやめておく」等伝えてみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧