注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

新婚の方で、結婚するのがずっと夢で、実際にしてみたら、ちょっと色々違うし悩んでい…

回答1 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 00:26(更新日時)

新婚の方で、結婚するのがずっと夢で、実際にしてみたら、ちょっと色々違うし悩んでいるという方いましたら、宜しくお願い致しますm(__)m

大好きで結婚したけど、家も広くなくて自分の部屋もない、体調を崩した時にはそこまで心配してくれない、なんとなく寂しい、お金にも余裕がない、相手に必要以上に気をつかってしまいすごく疲れる、
共働きで全然心が休まらない。

これらの悩みがある方いますか?m(__)m

タグ

No.3795592 23/05/18 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/19 00:26
匿名さん1 

新婚ですが、私の場合、結婚は怖いものと思っていてかなり事前に価値観のすり合わせをしてきました。

結婚してからでも嫌なことがあればすぐに離婚しようと決めて嫁ぎましたが想像以上に楽しくやれています

恋愛で散々いやなおもいをしてきたので、私はなにも我慢しないと決めています

不満はぜんぶ伝えて正直にさらけ出しているので多少気を使うことはあっても疲れるほどではないです

体調を心配してくれるかどうかは結婚前に重視してました。元彼が最低なひとで、この人と年老いて支え合うなんて無理っておもったから、次に付き合う人は支え合える人って決めてました

家は狭く自分の部屋はないですが、ミニマリストくらい物を減らして工夫して広く使ってます。捨てることに抵抗のないパートナーで助かりました

結婚はゴールじゃないってずっとおもってました。なので幸せじゃないなら、自分の手で幸せに導かないと、って思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧