注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

高2女子 また学校を休んでしまった。 親も何も言わなくなった。 もうどうし…

回答4 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 10:15(更新日時)

高2女子
また学校を休んでしまった。
親も何も言わなくなった。
もうどうしたらいいの

タグ

No.3795766 23/05/19 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/19 09:13
匿名さん1 

スマホを閉じて、
勉強するか、散歩でもいいから外の空気にふれるか、何か今後のことを考えて不安にならないよう
とにかく「動」のなかでどうしたらよいか?を思案したらいいと思う。

スマホみて、家の中で寝転んで悶々と考えたところで
自責においこまれ、焦りしか加算されない。

何をしたらいいかわからないとしても
とりあえず、動くこと。
勉強か運動か。料理つくったり掃除したりでも構わない。動きながら考えてみたらいい。

不登校でスマホぽちぽちしてたら、
歳だけ無駄にとるよ

No.2 23/05/19 09:32
匿名さん2 

>>もうどうしたらいいの
自分で考えるしかない

No.3 23/05/19 09:50
通りすがりさん3 ( ♀ )

私が高校生で学校をズル休みした時は
自転車走らせて一日中いろんな所に出かけてみたり、山に行ったり、海に行ったりしてたなぁ

なんてことを思い出しました。

せっかく休んだなら、冒険して欲しいと思います。自由を満喫して欲しいとも思います。好きな音楽を聴きながら当てもなく出かけてみるのも良いですよ。

あと、興味があるのなら
ボランティア募集なども探してみてください。子ども食堂が地域にあるなら、お手伝いに行くのも良いですよ。来てくれただけで、ありがとう!と言ってもらえたりしますし、子どもたちのために頑張ってる大人にも出会えます。色んな悩みを話せる人に出会えるかもしれません。

No.4 23/05/19 10:15
匿名さん4 

学校へ行けない理由は様々です。
でも学ぶ権利はあっても義務はないですよ。
まして義務教育でもないです。
通えない自分を責めてしまう気持ちもわかります。

今は学校があなたの世界のほとんどだと思う。
でも実際はすごく狭い世界だし
選択肢の1つってだけなんです。

少し回り道をしているだけ。
通信制や大検もあります。
まずは心を休めてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧