注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

彼氏が借金癖があったり、欲しいものを買うのにお金のことを考えて買わない感じの人で…

回答5 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 16:21(更新日時)

彼氏が借金癖があったり、欲しいものを買うのにお金のことを考えて買わない感じの人で悩んでいます。
彼氏が今借金80万あります。借金の理由は好きな地下アイドルへの追っかけで、私と会う前、この80万の借金を作る前にも返済したけどまた次に借金を作ったみたいです。

彼は何を買うにもお金がいくらかかって高いとか考えません。借金してもまあ返せばいいと思ってるような人です。両親も周りも何も言わないし、私に言われてやっと渋々気をつけるようになったくらいです。

前は女っ気がなくて楽しみがアイドルの追っかけしかなかったから借金したみたいですけど、あんまり何かを買うのに考えないタイプだし、こういう性格の人って治らないですか?

タグ

No.3795915 23/05/19 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/19 15:20
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

独身時代にちょっと趣味の出費が多い程度ならまだしも、平気で借金までできるレベルは治らないです。
簡単に別れろって言いたくないんですけど、さすがに別れを勧めたいです…

No.2 23/05/19 15:21
匿名さん2 

金銭感覚って治すの大変ですよ。
治すっていうか...金銭感覚に限らず、他人のものの価値基準ってわからないじゃないですか。
あと、自分の直さなきゃいけないとこって、人に言われてもなかなか直そうとはなりません。なにか大きなきっかけがあって、よっぽど危機感を感じない限り。
お金にルーズな人って、家族、恋人、友人どれをとっても一緒にいていいことないので、早々にお別れすることをすすめます。

No.3 23/05/19 15:40
匿名さん3 

個人的には、治らないと思う。
知り合いにもいるけど、結婚して子供出来ても治ってない。

No.4 23/05/19 15:59
匿名さん4 

人は変わります。
私の主人も結婚した時は借金はなかったですが、
彼氏さんと同じ感じでした。
しかし五年後の現在はきっちり生活費を入れてくれるようになりました。
今はそれなりの生活ができています。
それは全て条件が整ったからできた事であって、
良く自分の状況を鑑みてご自身の行く末を定めるべきです。

No.5 23/05/19 16:21
悩める子羊さん5 

うん、はっきり申しますと残念ですが、治りません。
我が家にもガンプラ等々のプラモデル&超合金オタクが居ますが、平気で何万、10万超えもする様な物も買って来ますよ。

資産も製作も整理整頓も出来んのに辞めろ~って何度も言っても辞めないです…orz
物ですから当然、お金だけでは無くて整理整頓も付きまとう訳で…
そんななのに片付け無い、俺基準の片付け方はお前は気に入らないだろうと何もしないで、片付けの責任転嫁までしてくる始末…

生活スペースも占拠していて見る度にイライラする…
何時かメルカリで売ってやる~💢

そんな人は、今の興味対象が無くなった所でも、別の物を探し出して始めるでしょうから治りません。
金銭感覚がだらしない人とは別れましょうね。
多分、よく見るとお金だけでは無くて、他の事でもだらしない、ズボラな所も有ると思いますよ。

ずっとお金や他のズボラな所で揉める事でしょう…
お金が有れば…
揉めなくなるなんて事は有りません。
有れば有るだけ、そんな人は使いますから喧嘩は絶えないでしょう…

と、オタクを抱える者の独り言でした…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧