つい最近まで、ママ!とどこに行くにも付いてきた息子がもう中3になり 反抗期でク…

回答5 + お礼5 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
23/05/21 22:56(更新日時)

つい最近まで、ママ!とどこに行くにも付いてきた息子がもう中3になり
反抗期でクソババアだの、ウザいだの
私も反抗期はありましたがクソババアはいいませんでしたし、それなりに手伝いもしてきました。
昨日あたりから学校帰ると自分の部屋に行き
私が行くと、来んな!ウザい!
ってかんじです。
今までは、リビングでゲームしたり映画みたりしてたんですが.
男の子ってこんなもんなんでしょうか。
なんだかちょっと寂しいなぁって感じですね

タグ

No.3795971 23/05/19 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/19 17:11
匿名さん1 

反抗期ですね。
多感な時期ですものね。
息子さんの暴言が罪の意識に変わり、
いつか産んでくれてありがとうに変わりますように。
まず夫婦関係を見直して見てください。
子供の心が不安定になるのは夫婦が原因です。
自分自身が夫に日々感謝を伝えているか存在して当たり前になっていないか確認です。
家庭は夫婦が土台。
私もコメントを書きながら改めて肝に銘じる事ができました。
ありがとうございます。

No.2 23/05/19 17:13
匿名さん2 

そうそう、そんな感じ、まさに思春期って感じですよね、うちの子なんてはや3年生でクソババアですよ笑
全力で踊りながらババァ🎵ババァ🎵わたしはあなたのクソババァ🎵って返したら吹き出してました。
そういうものです、成長の証と思うようにしてます。

No.3 23/05/19 17:27
経験者さん3 

弟がいたけど、壁に穴あけたり、クソババアとかよく言ってた。
小学校はお母さんにくっついてまわってて、
中2くらいから急な反抗期笑

高校卒業して、働き出してから親のありがたみがわかり実家に住みながら働いてお金も払ってるよ!

反抗期もあったけど、それも成長かな

No.4 23/05/19 18:22
お礼

>> 1 反抗期ですね。 多感な時期ですものね。 息子さんの暴言が罪の意識に変わり、 いつか産んでくれてありがとうに変わりますように。 まず夫… 夫はいません

No.5 23/05/19 18:24
お礼

>> 2 そうそう、そんな感じ、まさに思春期って感じですよね、うちの子なんてはや3年生でクソババアですよ笑 全力で踊りながらババァ🎵ババァ🎵わたしは… ですね。
気楽に考えます。
いつか、気づいてくれるのを信じて

No.6 23/05/19 18:24
お礼

>> 3 弟がいたけど、壁に穴あけたり、クソババアとかよく言ってた。 小学校はお母さんにくっついてまわってて、 中2くらいから急な反抗期笑 … そうですね。
自立するようになればわかりますよね

No.7 23/05/20 18:13
匿名さん1 

夫が存在していないのであれば、
その魂に尊敬感謝です。
肉体つきても魂はそのままです。
供養怠れば因果応報で災いやってきますよ。

No.8 23/05/21 21:18
匿名さん8 

正常な成長の証ですね

来た来た!うちの子にもちゃんと反抗期が来たぞ~って思ってたらいいんです

今息子さんは、子どもから大人へと成長の時、必要以上に干渉せず、親も成長の時かもしれませんね

No.9 23/05/21 22:52
お礼

>> 8 そうですね。
そう考えます

No.10 23/05/21 22:56
お礼

>> 7 夫が存在していないのであれば、 その魂に尊敬感謝です。 肉体つきても魂はそのままです。 供養怠れば因果応報で災いやってきますよ。 元旦那は、ギャンブル、暴力で離婚し
養育費も払ってくれてないです。
数年前に息子の写メ送ったりしてあげてましたが、なんでもないのでやめました
その後連絡してもシカト
養育費払わずです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧