注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

他の部署が朝6時頃出社し、夜22時~翌朝1時まで働いている中 事務だけ定時の9…

回答3 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/05/20 20:52(更新日時)

他の部署が朝6時頃出社し、夜22時~翌朝1時まで働いている中
事務だけ定時の9時出社・18時退社していることを社長に怒られました

事務員は定時まで事務をしたあと
他部署へ行って仕事をするべきだと言います

しかし、事務が5人いる中、私だけに言います
ただのストレス発散で言われているようにしか思えません

結局やらされることはありませんでしたが
モヤモヤします

他部署が忙しいのは私のせいではなく
社員を増やさない、増えてもすぐ辞める環境の
会社側、社長側の責任だと思います

私の考えが間違っているのでしょうか?
定時後に他部署の仕事をするなんてありえないと思いつつ
社長に指摘されてから定時で帰るのが申し訳なくなり
泣きそうになります

タグ

No.3796572 23/05/20 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/20 16:53
匿名さん1 

頭の悪いかつパアハラ社長。ブラック企業の典型ですね。労動基準監督署にチクれば社長もビックリ。労基。労基GO!

No.2 23/05/20 17:02
匿名さん2 

俺的には社長の言う通りだと言いたい
現場の人間性としてね
大変だからさそう言いたい

けどさ~俺の所も事務の人は帰ってますよ!部所違うし~
事務の人にすれば帰って悪いの?ってなりるし~

第3者からしたら事務は事務の仕事をしてますなので帰るのが普通じゃない
じゃ~事務が大変な時は残ってくれるの?
都合のいいことを言われても困るよね
仲間がいるなら右へならへで帰りましょ
だいたい忙しいなら社長もやれよ
自分の所の仕事でしょ!
威張ってるのが社長ならそんな社長いらねー

No.3 23/05/20 20:52
匿名さん3 

普通に労基に通報していいのでは
他の部署、6時から22時とか夜中1時とか……労働基準法違反してない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧