高2女子です。 7月の修学旅行に行きたくありません。 4泊5日で、行き先は海…

回答8 + お礼4 HIT数 783 あ+ あ-

匿名さん
23/05/22 08:21(更新日時)

高2女子です。
7月の修学旅行に行きたくありません。
4泊5日で、行き先は海外です。
パスポートは取ったのですが、これから色々やらないといけないことがあり、めんどくさいです。
私はクラスでぼっちで、苦手な子と同じ部屋なので余計に嫌です。
内容も楽しめるのか不安な感じだし、
家で勉強する方が良いのではないか、と思います。
母は納得してくれていますが、
担任に、私が休んだら同じ部屋の子が1人になるから来てくれ、と言われ、楽しむものやから、とも言われました。
全然楽しめる自信がありません。
言葉も違って、右も左も分からない中で、更にぼっち。。
父にも、絶対行った方がいいと言われています。
私は本当に行きたくありません。
どうしたらいいですか?
やっぱり無理してでも行くべきでしょうか?

タグ

No.3796799 23/05/20 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/20 22:23
匿名さん1 

私行きたくない…集団行動苦手過ぎる…と思って行って見事にボッチ発動。

行く先々で上手に巻かれたり写真も撮る係で絶対自分は中に入れないって事を経験して、最終日にキレたらその後の学校生活で地獄になったよ…

行かない選択肢があの時あれば絶対に行かない。

No.2 23/05/20 22:25
匿名さん2 

多分ネガティブな想像しか浮かんでこないんでしょう。その状態のまま行ってもやっぱりつまらなかったで終わります。旅行中楽しみだと思うことはありませんか?仲のいい友達と異文化の地に行くことにワクワクしませんか?行ってみると意外と楽しいかもしれませんよ。

No.3 23/05/20 22:26
匿名さん3 

行かない事にポジティブになろう!

No.4 23/05/21 05:44
お礼

>> 1 私行きたくない…集団行動苦手過ぎる…と思って行って見事にボッチ発動。 行く先々で上手に巻かれたり写真も撮る係で絶対自分は中に入れないっ… 回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

No.5 23/05/21 05:45
お礼

>> 2 多分ネガティブな想像しか浮かんでこないんでしょう。その状態のまま行ってもやっぱりつまらなかったで終わります。旅行中楽しみだと思うことはありま… 回答ありがとうございます。
仲の良い友達は正直いないです。
ワクワクもしません。
またゆっくり考えます。
ありがとうございます。

No.6 23/05/21 05:50
お礼

>> 3 行かない事にポジティブになろう! 回答ありがとうございます。
ポジティブに生きようと思います。

No.7 23/05/21 08:09
匿名さん7 

本人の自由だと思うんです・・・

私もそうですが、集団行動は苦手です。
一人の方が好き勝手に予定も

立てれるし自由にできるから、最後は一人旅
でしたねぇ・・・

No.8 23/05/21 16:09
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
参加同意書みたいなものが配られて、不参加って言いにくいんです。。
母はどっちでもいいと言ってくれていますが、本当は行ってほしいのかな、でも行きたくない。。
という感じです。
世の中、やりたくないでは済まされなくて、そんな考え甘いと思われるかもしれませんが、
私は楽しめる気もしないし、苦痛です。。
また考えます。
ありがとうございました。

No.9 23/05/21 16:43
匿名さん9 

海外羨まC〜

オッサンなんか京都·奈良…

大人になって知識ついてからなら楽しいかも!?
 だけどあんな寺と墓なんで学生にはイマイチ、

せめて沖縄…

ともあれ、行きたくないではなく、楽しもう!

No.10 23/05/21 16:45
匿名さん10 

修学旅行行かずに一人旅しよう!

No.12 23/05/22 08:21
匿名さん12 

お母さんが納得してくれているのなら行く必要は無いと思います!!
これ私の実体験ですが、嫌いな奴と修学旅行3泊4日に行く事になりマジで地獄でしたwwwww
主さんはそれよりも長い宿泊日数なのですからそれはもう地獄すぎます!
私の学年でも来てない人は6人ぐらいいましたよ!別に行く事が当たり前の事では無いので気にしなくて大丈夫です!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧