注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

これはどうなんでしょう? 高校での出来事です 内科検診 男子→女子の順…

回答7 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

まな( PQKTCd )
23/05/20 23:47(更新日時)

これはどうなんでしょう?
高校での出来事です

内科検診
男子→女子の順で行う もちろん完全に分ける
服装は上下体育着だが迅速に行うため上は白シャツのみ(女子はブラジャーは脱ぐ)
脱衣場所は保健室
担当は女医 女性看護師 女性養護教諭

女子の検診時は保健室内に女性しかいない状況にする

検査の時、男子はすんなり終わりましたが女子は非常に時間がかかりました

ブラジャーを脱がない女子が多くいて養護教諭の「早くしなさい!」と大きめの声でようやく脱ぎ始める
ブラジャーを脱いだら脱いだで胸のところを気にして動こうとしない女子多数
「いい加減にしなさい」と看護師の大声でようやく検診開始

その後もグダグダ文句を言う女子たち

そして次の授業に大幅に遅れ しびれを切らした次の授業担当が女子のほとんどを遅刻扱いにしたら「セクハラです」と言いがかり付けてきたそうです

さすがにこれはないと思いますがみなさんはどう思いますか?

女子が悪い?
先生がやりすぎ?

タグ

No.3796832 23/05/20 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/20 23:28
匿名さん1 

脱がせる必要はないだろ。セクハラ。

No.2 23/05/20 23:29
匿名さん2 ( ♀ )

遅刻はやりすぎな気もするけど、本当にあまりにもモタモタして遅いなら次の担当教師の気持ちもわかる。
でもセクハラって言葉を都合いいように悪用してると思った。

No.3 23/05/20 23:29
匿名さん3 

先生の指導が徹底されてないので生徒が納得して動いていない。

No.4 23/05/20 23:31
匿名さん4 

わざわざ下着を脱がせる必要性を感じない。
私のとこはブラしてても上から聴診器当ててくれたし、先生側の配慮が足りないのが問題。
それに検診で授業に遅れたことで遅刻扱いなんて聞いたことがないです。

No.5 23/05/20 23:37
匿名さん5 

主さんって、高校の内科検診と、中高の女子の水着の着替えのスレばかり、繰り返し立ててる人ですよね?

No.6 23/05/20 23:37
匿名さん6 

大量に一遍に女子を大部屋に入れて脱がせたらグダグダすることなんて毎回同じ現象、教員側はそうなることをわかり切っていたはず。
少数ずつ保健室に入れて検査すればよかった話。
つるませるから固まって動こうとしなくなるだけ。
保健室の先生が対策をしなかったせい。

No.7 23/05/20 23:47
人生の先輩さん7 ( 40代 ♂ )

あの…このご質問、たしか1ヶ月くらい前から、何回か投稿されていますけど、まだ解決しませんか?

いくつか意見は出されていますし、俺自身も以前に回答してお礼の文章も頂いているのですが…。

複数回の投稿にもかかわらず、解決しない本当の理由は何でしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧