注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私は、先日、生理休暇を取りました。 職場の同僚の男性のことで、ご相談です。 …

回答12 + お礼1 HIT数 563 あ+ あ-

匿名さん
23/05/21 21:19(更新日時)

私は、先日、生理休暇を取りました。
職場の同僚の男性のことで、ご相談です。

私が、生理が理由で休んだと知ると、
職場の電話ではなく、
業務時間に自分のスマホから
職場に内緒でLINEで電話連絡してきました。

休んでいるのに、何の連絡かと思ったら、
彼から言われたのは、
「お忙しいところすみません」
から始まり、
「じゃぁ、今日は、自宅でゆっくり過ごして、
明日、資料を持ってきてください」
と言われました。

その言葉が、頭から離れません。
この令和の時代に、ここまで、無神経で
理解がない人がいたのかと、驚いています。
(彼は、古い人間ではなく、平成生まれです)

ちなみに、”明日”と言われた日には、行きませんでした。
もし、無理して仕事に行ってしまったら、
「ほら、やっぱり休んだのは、甘えじゃん」と思われかねないのですし、
起き上がるのもやっとなのに、
とてもじゃないけど、外出なんて、無理だからです。

今回の件は、管理職には、報告しました。

ちなみに、私の生理は、
まず、生理開始の3~4日前から、月経前症候群が酷く、ほとんど眠れません。

その、ほとんど眠れていない状態で、
生理初日を迎えます。
生理中は、貧血と気絶する程の腹痛、
全身倦怠感、ひどい眠気、
背中から骨盤にかけての関節痛、
微熱、顔や体型が変わるくらいのむくみ、
など…です。
(症状は、毎回同じではないので、「私の症状は、こう!」と書くことも容易ではありません)

とにかく、ショックだったので、
周りの友人に相談すると、
彼の無神経な発言に、みんな、びっくりしていました。

みなさんは、今回のこの件を聞いて、
どう思いますか?

火曜に、また、仕事で同僚に会うのですが、
どんな態度をとったらいいのか、
毎日、それが、ストレスで、
今回の生理は、いつも以上のストレスが酷くて、まったく休むことが出来ていません。

女性が生理休暇をとることは、甘えなのでしょうか?
職場で倒れろ
ということでしょうか?

彼の想像している生理と
私の実際の生理が異なるのは、分かっているのですが、
そんなことまで、いちいち同僚に
「私の生理は、こうなんだ!」と教える必要は、あるのでしょうか?

次回、出勤した際に、
「生理で予定が立たないのは、困ったなー。
生理予定を調整する薬とかありましたよね?」
など、言われたら、
再度、管理職に報告し、
もう、そんな職場、辞めようかな…と思います。
(彼以外は、管理職を含めて、みなさん、理解がある良い方たちばかりの職場です)

みなさんからしたら、今回のこの話、どう思いますか?

生理で欠勤するのは、女性が家で
(好きなものを食べたり、映画を見たり、お料理したり、趣味をしたり、のんびり仕事をしたり)ゆっくり過ごしたいから、とるものではないですよね。
生死に関わるほど、辛いから仕事を休むんですよね。

みなさん、どうか、
私に、無神経な同僚と戦う勇気をください。

よろしくお願いいたします。

タグ

No.3796901 23/05/21 02:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 23/05/21 12:18
お礼

みなさん、ありがとうございます。
なかなか本当に言いたいことが、伝わりにくい内容なのかなと思います。

まず、資料の件は、
管理職から火曜でいいと言われています。
それなのに、彼が、自分一人が困るからと
スマホで電話してきたんです。

彼自身、今回の内容を周りに聞かれると
自分が困った立場になると自覚しているからこそ、
職場の電話を使わずに、
自分のスマホで更衣室から電話してきたんです。

「彼だと分かったら、出なければいい」と仰ったいる人がいましたが、
春から新しい職場になったばかりで、
彼は、私と組んで働いている人なので、
何か大切な連絡かと思って電話をとりました。

また、「診断書や病院に行ったのか」とのお声もありますが、
行きました。
症状のことは、職場には、提出済です。
今まで、投薬治療など試しましたが、
体に合わずでした。

ですので、その辺も私が責められる理由はないと思います。

また、「何にそんなに腹を立てているのか分からない」とのお声もありますが、
まず、第1に
翌日行けるくらい元気なら、欠勤した日も普通に出勤しています。

2つ目
彼の「お忙しいところすみません」ですが、
忙しく出来るくらいなら出勤してます。

3つ目
彼の「今日は、ゆっくり(自宅で仕事とか、自分のことを)して…」
ですが、
そんなことが出来るくらいなら、出勤してます。

ですので、ここでの
何人かの方が、感覚として、分からなかったように、
彼も悪気があったのではなくて、
感覚として、分からないんだと思います。

自分がどれほど無神経なことを言っているのか、分からないんです。

彼以外の職場の方は、
「今は何も心配しないで、ゆっくり休んで(静養)ください」
と言いますし、
別に、「いついつまでに、こうしろ」
なんて、体調の悪い人に指示しないです。

分からない人には、分からないと思いますので、
そこは、別に、何とも思いませんが、
私のことを「女性として恥ずかしい」とまで、書いた方は、
逆にすごいなーと思います。

まず、最初の文書を
よく、お読みになってご回答頂ければ、助かります。

これ以降、私から何か書くのは、控えさせていただきますが、
どうか、ご理解・ご共感いただける方に、
ご回答頂ければ、幸いです。

みなさん、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧