注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

感情

回答9 + お礼1 HIT数 1046 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♂ )
06/05/07 21:02(更新日時)

無感情にちょっと憧れている自分です!時々感情っていらない方がいいと思う時があります(-д-;)どぉ思いますか?

タグ

No.37971 06/05/06 10:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/06 10:49
匿名希望1 ( ♀ )

こんな苦しいことばかりあるならいっそ感情なんてなければいいと思います…

No.2 06/05/06 11:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

都合よく嫌な時だけなくなればいいけど幸せなことまで感じられなくなるのはちょっと寂しくないですか?

No.3 06/05/06 11:28
あおい ( 10代 ♀ m2ipc )

確かに辛ぃ時とかゎいらなぃって思っちゃうけど、でも感情なくなったら目が死んでるみたぃになっちゃうし、誰かを愛してあげる事ができなくなりますよォ(ノ´口`)ノ

No.4 06/05/06 19:23
お礼

>> 3 それでもいいんですよo(><;)(;><)o無感情になったら何も考えないですむし‥

No.5 06/05/06 22:07
あおい ( 10代 ♀ m2ipc )

ょく分からなぃけど何か悲しぃです(;_;) 幸せって思ぇなくなりますょ。。。??

No.6 06/05/06 22:31
通行人6 ( 10代 ♀ )

ぁた∪もこなぃだまで何も感情ってものぁりませんで∪た。ただ歩ぃてただけ、学校にぃるだけで∪た。でも、そんなのつまんなかった。感情ぁるとツラい時もぁるけど、楽しいとか嬉しぃって事が分かる方がとってもぃぃことだと思ぃますょ。長文すぃませんで∪た。

No.7 06/05/06 22:38
通行人7 ( 30代 ♀ )

無感情て結構ストレスですよ。
人間社会においては、楽しくなくても楽しいフリしたり、嬉しくなくても嬉しいフリしなきゃいけない時もありますから…。

No.8 06/05/07 10:44
通行人8 

あんま要らないです。邪魔です。

No.9 06/05/07 11:55
通行人9 ( ♀ )

でも、私たち人間に感情がなくなったらどうなるんですかね。蟻みたいにただ働いてるだけ?
そんな人間、想像できません。。。

No.10 06/05/07 21:02
通行人8 

詰まらないです。感情が無いと物事に対する楽しさが薄れます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧