注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

とあるスマホゲームを1年半続けてます。 最近お仲間になった人が用事もないのに毎…

回答3 + お礼1 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/05/21 21:55(更新日時)

とあるスマホゲームを1年半続けてます。
最近お仲間になった人が用事もないのに毎日毎日「おはよう」コメントしてくるのが地味にストレスになってきました。

返さなければ嫌がってるの感づいて止めてくれるかなと期待したのですが、してきます。

返事返さないと罪悪感が出てくるから
それがストレスなんだと思います。

リアルの友達や彼氏とも
毎日「おはよう」だけのやり取りなんかした事もされた事もない私からすると、ただのゲーム仲間と何で毎日毎日「おはよう」を言わなきゃいけないんだって気持ちです。

ゲームに関する何かしらの質問だとか
他愛のないおフザケな絡みとか
イベント終了後の「お疲れ様でした。ありがとうございました」の挨拶なんかは意味が分かりるのですが、毎日毎日の「おはよう」だけのコメントには意味がわからん。

タグ

No.3797368 23/05/21 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/21 21:22
匿名さん1 

コメントするとポイントが溜まったりするシステム?
そうでないなら、そういう人は仲間全員にマルチポストしてるだろうから気にしなくていいと思う。
合わないなら切ったらいい。

No.2 23/05/21 21:34
お礼

>> 1 ポイント貯まるシステムは無いです。

最初、向こうからゲームに関しての質問みたいなのがあって分る範囲で教えて解決して、、、
そしたら「これからは毎日おはコメします」宣言があってという流れです。

切りたいなぁ、、
切りたいのですが、かなり過疎化が進んでるゲームで共通の仲間もいるしゲーム内とはいえ会わずにはいられないから切るのは迷います(´;ω;`)

No.3 23/05/21 21:51
匿名さん3 

それは延々とフォロワー返しを要求してくるTikTokにも感じた

No.4 23/05/21 21:55
人生の先輩さん4 ( 40代 ♂ )

はっきり断ったほうがいいと思います。

あくまで言葉遣いが荒くならないように、ですが。

ストレスなのは、罪悪感からだけではなく、諸々の事情を考えてしまっていて、はっきり断れない、断固とした行動が取れないことも、大きな要因のひとつだとは思います。

普通は、相手が嫌かどうかを察するということをしますよね。でもその相手はそれをしていない、できないんだと思います。

そんな人には、はっきり言うことから始まると思います。そしてフレを切ることもその中には入ると思いますが、たかがゲームに、なぜ自分がこんな思いをしなきゃならんのかと思えば、行動も違ってくると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧