注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ついつい旦那にベタベタしてしまいます。 私は依存タイプの人間です。旦那とテレビ…

回答3 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
23/05/21 23:59(更新日時)

ついつい旦那にベタベタしてしまいます。
私は依存タイプの人間です。旦那とテレビを見ていてもひっついたり体のどこかに触れてしまいます。好きあらばハグもしてしまいます。
気をつけて一人にしてあげたり、なるべくくっつかないと意識しているのですが、我慢できずにスキンシップをしてしまうこともあります。
その時は旦那は冷たい気がします。
すっと離れて一人で勉強し始めてしまいます。
ネガティブな時は何のために一緒にいるのかわからなくなり辛いです。新婚ですが、セックスレスもはじまりかけているかもしれません。
旦那は子供もまだまだ先と言っていてものすごく寂しい気持ちになります。
私はもっと自立すべきですよね。でも旦那が目の前にいると気になって仕方ありません。旦那を一人にさせてあげようと
我慢して一人時間を過ごしていることも多いです。
結婚生活で何かアドバイスありますか?

タグ

No.3797446 23/05/21 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/21 23:22
通りすがりさん1 

子供が出来たら、その子にばかり気がいって旦那を疎かにするタイプかな。

今だけなんだから、もっと楽しんだ方が良いですよ。

No.2 23/05/21 23:28
匿名さん2 

スキンシップの相性って大事ですよね〜
私も新婚ですが毎日お互いべったりで、幸せです!
自然体で一緒にいられるのがいいと思いますが、合わないものは仕方ないですね…くっつきたい時は、ハグして〜って言えばいいのでは?あなたがグイグイくるのが嫌なのかも。

No.3 23/05/21 23:59
匿名さん3 

主さんも何か勉強したらいいんじゃないかな?

他にする事ができたら、旦那さんばかり気にならなくて済むかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧