注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

ガリ勉の人達ってマウント大会開くのが大好きなのでしょうか? 必死に勉強して…

回答3 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/05/22 17:06(更新日時)

ガリ勉の人達ってマウント大会開くのが大好きなのでしょうか?

必死に勉強してないフリして死ぬほど勉強して、良い大学入れたんなら無事目標達成出来て幸せなんじゃないんでしょうか?

なんで勉強してた頃も無事良い大学に入れた後も、そんなに心に余裕が無いんでしょうか?

マウント大会とかきも過ぎて吐き気しかないです。
なんで?みんな頑張って良い大学入れたんならみんなhappyでそれで良いじゃんと思います。
なんで互いに人の粗探しして、自分が一番幸せアピールするのに必死なんですかね?

私は常に否定せず良かったねー凄いねーと言ってあげてるのに、いつまで経っても余裕がないようです。
いつになったら心に余裕が持てるのやら、だるくなってきました。

タグ

No.3797506 23/05/22 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/22 01:05
匿名さん1 

人を見下すために勉強してるんですよね。

No.2 23/05/22 01:15
お礼

>> 1 成る程ですね。
でも残念ながら、世の中ってのは常に上には上が存在するものですよね。

だからいくら頑張っても自分より上の人がこの世には絶対いる訳で、それをいちいち気にしてたらそりゃ一生心に余裕なんて出来るわけないですよね。

昔はガリ勉って必死に勉強してて偉いなーと思ってましたが、
今は勉強頑張らなくても自分は幸せだから、本当ガリ勉にならなくて良かったーと思うようになりました。

No.3 23/05/22 01:48
匿名さん3 

「ごめん、他人の成績に興味ないの」って言えばいいのに。主さんが上手に褒めるから自慢話が続くんだと思うよ。

No.4 23/05/22 17:06
匿名さん4 

私も、長年の友人からのマウントがすごくて疎遠にしました。
友人はガリ勉で、某国立大学に合格。ちなみに私は勉強が苦手で、私立Fランに行きました。
それから、友人の「私は○○大学だから〜」みたいなアピールがすごくなってきて、私が行く大学をめちゃくちゃバカにしてきたので、もう関わりたくないって思ってLINEブロックしちゃいました。
いくら勉強ができても、マウント取ったりするような、人間性がダメな人が多いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧